今日12日・明日13日の天気予報 全国的に雨風強まり『春の嵐』に警戒!雨のあとは黄砂も飛来 04-12 11:23
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア 04-12 11:09
茨城空港-清州 5月15日から運行 韓国定期便5年ぶり 04-12 11:20
NCT DREAM、韓国ファンミも“やっぱり”全席即完売…360度のオープンステージに注目集まる 04-12 11:09
商品券授受、自民元職1人「ある」 国会議員と元職50人アンケート 過半数が解明に後ろ向き 04-12 07:48
IVE、日本オリジナル曲含むJAPAN 3rd EP発売決定 04-12 10:50
【女子シングルス2回戦】長﨑美柚 vs パク・ガヒョン|WTTコンテンダー太原2025 04-12 10:40
ドンキの「大ヒット」商品ランキング。SNSで1000万回再生を記録した「調味料」とは?外国人が爆買いするものは? 04-12 10:17
米中トップレベル大規模AIモデルの性能差が0.3%に縮小―スタンフォード最新報告 04-12 10:10
【女子シングルス2回戦】木原美悠 vs リー・ジエ|WTTコンテンダー太原2025 04-12 10:24
今日12日・明日13日の天気予報 全国的に雨風強まり『春の嵐』に警戒!雨のあとは黄砂も飛来 04-12 11:23
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア 04-12 11:09
茨城空港-清州 5月15日から運行 韓国定期便5年ぶり 04-12 11:20
NCT DREAM、韓国ファンミも“やっぱり”全席即完売…360度のオープンステージに注目集まる 04-12 11:09
商品券授受、自民元職1人「ある」 国会議員と元職50人アンケート 過半数が解明に後ろ向き 04-12 07:48
IVE、日本オリジナル曲含むJAPAN 3rd EP発売決定 04-12 10:50
【女子シングルス2回戦】長﨑美柚 vs パク・ガヒョン|WTTコンテンダー太原2025 04-12 10:40
ドンキの「大ヒット」商品ランキング。SNSで1000万回再生を記録した「調味料」とは?外国人が爆買いするものは? 04-12 10:17
米中トップレベル大規模AIモデルの性能差が0.3%に縮小―スタンフォード最新報告 04-12 10:10
【女子シングルス2回戦】木原美悠 vs リー・ジエ|WTTコンテンダー太原2025 04-12 10:24

中国人と結婚したら一族郎党うちに住み着いた……米国人が書いた中国嫁日記―中国紙

Record China    2012年10月29日(月) 11時26分

拡大

27日、羊城晩報は記事「中国人と結婚したらどうなるか、外国人のブログ」を掲載した。中国人にはプライバシーがない、なんでも食べるなどなど悩みと驚きをつづっている。写真は上海で結婚写真の撮影をするカップル。

(1 / 5 枚)

2012年10月27日、羊城晩報は記事「中国人と結婚したらどうなるか、外国人のブログ」を掲載した。

その他の写真

最近話題となっているのが「中国人と結婚したらどうなるか、外国人のツッコミ」というブログ。中国人女性と結婚した複数の外国人を取材したという触れ込みで、誇張しすぎという反発もあれば、そのとおりと同意する人も少なくない。

いくつかの論点を紹介すると、

・中国人との結婚は相手の一族と結婚するということ。結婚して半年も経たないうちに彼女の両親、姉、姉の子どもが大挙、米国のボクの家にやってきて住み始めた。キッチンには中華鍋が2つ。引き出しにははしがぎっしり、フォークは3本しかない。ボクらもはしでピーナッツを食べられるようになっちゃった。

・中国人にプライバシーはない。ある日、トイレで用を足していたら突然義理の父が入ってきた。落ち着き払って手を洗いながら、「How are you?」と話しかけてきた……。

・中国人はなんでも食べる。肉が好きなのはわかる。でもニワトリの爪やブタの耳まで食べる必要があるのかな?それに漢方薬のにおい。ご近所さんは3回も警察に通報した。「化学兵器のにおいがする」って。

・中国人の教育は厳しすぎる。ピアノ、武術、バレー、中国語、数学と子どものころから勉強ばっかり。できれば18歳で博士号を取得させたいと考えているようだ。まるで子どもを発狂させるのが目的のようだ。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携