地下工事中に見つかった夫婦の墳墓、出土品から明代の物と断定―河南省商丘市

Record China    2012年11月2日(金) 15時41分

拡大

1日、中国・河南省商丘市にある墳墓では、発掘作業が行われていた。専門家によるとこれらは夫婦を埋葬した墳墓だという。墳墓からは銅銭や陶磁器のほか瓦などが見つかっている。

(1 / 8 枚)

2012年11月1日、中国・河南省商丘市にある墳墓では、発掘作業が行われていた。新華社通信が伝えた。

その他の写真

同墳墓は2個の墳墓が並ぶように配置され、墳墓同士の間には小さな門が付けられ互いに通じていた。専門家によるとこれらは夫婦を埋葬した墳墓だという。墳墓からは銅銭や陶磁器のほか瓦などが見つかっている。

また、瓦や銅銭に書かれていた文字や、墳墓に使われていた青いレンガなどから、明代(1368〜1644年)末期の物と断定できる。墳墓は同市で地下排水工事を行っている最中に偶然発見されたもので、墳墓の発見は明代の墳墓構造の研究に役立つという。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携