8月30日(金)21時より31日(土)21時までシステム変更を行います。新規記事の配信は一時停止となります。またサイトに繋がりにくい状況になる可能性がございます。ご了承下さい。
「これは死ぬほど可愛い!」韓国9頭身チアがカメラ目線で魅せた“渾身挑発ショット”にファンクラクラ!「問答無用」「ホンモノの妖精だ」 08-31 04:20
「農民は国家に歯向かうだろう」北朝鮮政府が大飢饉予想、現場は動揺 08-31 04:06
名古屋のスタートアップ企業が次世代通信技術のセミナーを開催 自動車メーカーの担当者ら約160人が参加 08-31 02:50
三好康児のブンデス初挑戦が正式決定! ボーフムと4年契約締結…背番号は「23」に決定 08-31 02:48
極厚フレンチトーストから華やかパフェまで! 話題の表参道カフェ4選~黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編まとめ②~ 08-31 02:16
「台風10号」9月1日には「熱帯低気圧」へ変わり三重県でほとんど停滞する予想 進路は? 近畿・東海で「線状降水帯」発生する可能性 西日本・東日本で「雷を伴った激しい雨」 08-31 02:14
インド成長率、4-6月期は6.7%に鈍化 依然主要国上回る水準 08-31 01:55
台風10号は動き遅く四国を横断中 近畿・東海を中心に大雨となり線状降水帯が発生のおそれも 08-31 01:20
中国の景気予測が去年と比べ「悪化」「やや悪化」が60% 投資額も「前年より減らす」「しない」が45% 中国日本商会がアンケート結果公表 08-31 00:57
UTime、株価の大幅な変動に関する重要な発表 08-31 01:08

中国のCO2排出量、増加率が徐々に低下―中国メディア

人民網日本語版    2018年11月20日(火) 0時40分

拡大

中国の昨年の単位GDPあたりCO2排出強度が2005年より46%減少した。中国のCO2排出削減効果は顕著であり、増加率が年々低下し、2013年より伸び率がほぼゼロとなっている。写真は南京の中山陵。

(1 / 2 枚)

中国科学技術部がこのほど公表した「世界生態環境リモートセンシングモニタリング2018年度報告書」によると、中国の昨年の単位GDPあたりCO2排出強度が2005年より46%減少した。中国のCO2排出削減効果は顕著であり、増加率が年々低下し、2013年より伸び率がほぼゼロとなっている。人民日報が伝えた。

その他の写真

同報告書は「世界のCO2発生源時空分布状況」「『一帯一路』生態環境状況及び動向」「世界大口食糧・油の作物作付情勢」という3つの専門テーマに基づきモニタリング・分析を行った。

報告書によると、2010−17年に世界の大気中のCO2濃度が上昇傾向を示し、かつ40年前と比べても伸び率は低下するどころか上昇した。これは温室効果ガスの排出削減と気候変動への対策において、世界が依然として共に努力する必要があることを示している。中国のCO2排出量は全体的に増加傾向を示しているが、政府がクリーンエネルギーの普及や重大生態プロジェクトの実施といった措置を積極的に講じたため、CO2排出削減の効果が顕著に現れ、排出量の増加率が徐々に低下し、2013年よりほぼゼロとなっている。

科学技術部国家リモートセンシングセンターの王●安(ワン・チーアン、●は王偏に奇)センター長によると、同センターは国内の主要科学研究機関と持続的に「世界生態環境リモートセンシングモニタリング年間報告書」の活動を展開しており、現在まで6回連続で年間報告書を公表している。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携