ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22
ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22

「オーストリアの過去直視に共感」文大統領の発言に韓国ネットが意外な反応

Record China    2019年2月15日(金) 20時10分

拡大

14日、韓国・ニューシスは「文大統領“過去の歴史を直視、未来志向的発展の土台に”」との見出しで報じた。写真は文大統領。

2019年2月14日、韓国・ニューシスは「文大統領“過去の歴史を直視、未来志向的発展の土台に”」と題する記事を報じた。

記事によると、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は同日午後、韓国大統領府でオーストリアのセバスティアン・クルツ首相との首脳会談を開いた。その冒頭発言で「(クルツ)首相が昨年、オーストリア共和国樹立100周年記念式にホロコースト生存者約80人を招待し『過去の歴史を直視し、かつてナチスに同行した責任を認めるのに長い時間がかかった』とおっしゃったことに深く共感する」とし、「正義と真実の原則の下、不幸な過去の歴史を直視することは、未来志向的な発展の土台になると信じている」と述べたという。そして「韓国も今年、大韓民国臨時政府樹立100周年となったが、(日韓)両国がこれまでの100年の歴史をもとに今後も明るい未来を一緒に築くため緊密に協力していくことを願う」と述べたという。

これについて記事は「自国出身のヒトラーを支持し、ユダヤ人虐殺の先頭に立ったオーストリアが過去の責任を認めたように、日本も統治時代の不幸な歴史に対する責任を認めなければならないというメッセージと解釈できる」と伝えている。

韓国のネット上では「過去は忘れちゃダメ。だって過去は未来なんだから!」のコメントをはじめ、「大統領の言葉は正しい」「クルツ首相の訪韓に合わせての発言には大きな意味がある。安倍首相、聞いてますか?」と賛同の声が上がる一方で、「最近は日本より文大統領の方が嫌い」「大統領の選択的な過去発言はもううんざり。大体生まれてもいないのに日本の蛮行はよく覚えていて、同じ民族同士で争った北朝鮮の蛮行はすっかり忘れたっていうの?」「自分たちに有利な過去史だけ直視してるんでしょ」など反論の声が上回っている。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携