外国人留学生の目に映る「中国の春節」、年越しに餃子を食べ街は赤一色―中国メディア

Record China    2013年2月1日(金) 19時44分

拡大

31日、さまざまな民族がいるからこそ、この世界が成り立っている。この意味では、「春節」も世界の構成しているひとつの要素だ。春節は、中国で学ぶ世界各国の留学生の目にどのように映っているのだろうか?写真は山西省運城市で売られる新年の装飾品。

(1 / 4 枚)

2013年1月31日、さまざまな民族がいるからこそ、この世界が成り立っている。この意味では、「春節」(旧正月、今年は2月10日)も世界の構成しているひとつの要素だ。春節は、中国で学ぶ世界各国の留学生の目にどのように映っているのだろうか?人民日報海外版が報じた。

その他の写真

■餃子

イエメン・Modiさん:「春節は、中国で最も盛大な祝日であり、中国人の新年であることを知っています。以前テレビで、中国人の年越しの様子を見ました。娘や息子が両親の元に帰り、ともに食事をし、お酒を飲み、お喋りしていました。また、春節に餃子を食べる習慣があり、とくに、大晦日から元旦に日付が変わる時間帯に食べることも知っています。餃子を食べたことがないので、是非一度味わってみたいです。5カ月前に北京に来たばかりで、まだ中国の春節を体験していません。とても賑やかだと聞いているので、今年は一時帰国せず、北京で「中国の年越し」を体験するつもりです。私は北京で企業マネジメントを学んでいます。中国人は、起業や商売に非常に長けているそうですね。中国人の豊富な経験をぜひとも学びたいです。また、将来はここで働き、中国人と商売をするつもりです」。

■花火・爆竹

メキシコ・Antonyさん:「中国での留学生活も2年半が過ぎました。中国の春節と聞いて、まず思い浮かぶのは、花火と爆竹です。昨年の春節は、中国人の友人宅で過ごしました。春節のご馳走をたらふく食べ、『二鍋頭(北京名産のアルコール度の高い白酒)』を飲み、友人と一緒に街に繰り出して爆竹を鳴らし、花火を観ました。夜空を彩る美しい花火は最高にロマンチックです。友人は私に、『中国人は大きく鳴り響く爆竹の音が大好きだ。“行く年に別れを告げ、来る年を迎える”爆竹の音で、悪い運気なんかいっぺんに吹っ飛んでしまう』と教えてくれました。留学先に中国を選んだのは、「チャイナ・ドリーム」を目指しているからです。多くの人が「アメリカン・ドリーム」を目指すように、私の夢は、「大金持ち」になることです。中国は、途方もなく大きなチャンスと可能性を私に与えてくれます」。

■旅

トルコ・Dulaさん:「私の故郷・トルコでは、音楽やダンスを楽しみ、パーティで盛り上がって新年を祝います。中国人も一緒ですね。多くのお店が春節セールを開催し、プレゼントを無料で配る店もあり、誰もが春節が大好きです。北京で、私は頤和園や故宮を訪れました。厳粛で美しい中国風建築をこよなく愛しています。中国には美味しい食べ物も沢山ありますが、その中でも『トマトと卵の炒め物』が一番好きです。私は自由に憧れ、目新しい物事を探し求めるのが大好きです。数千年の歴史を誇る文化をもつ中国は、私にとっては神秘に満ちた国です。私は中国のことをもっともっと知りたいです。私も旅行好きの若者のひとりであり、中国には一度は訪れたい素晴らしい都市が数多くあります。今年の春節は上海を訪れる予定です」。

■福が来る

韓国・キムウニョンさん:「私は名前をキム・ウニョン(金銀英)といい、年齢は18歳、韓国から来ました。半年前、中国語を学ぶために北京に来ました。中国で春節を過ごしたことはありませんが、春節についてはよく知っています。中国語の授業で、先生が春節について紹介してくれました。春節が来ると、大通りから小さな路地に至るまで、街じゅうに国旗と赤い灯篭が掲げられます。また、どの家の玄関にも、「春聯(めでたい文句や縁起の良い言葉が描かれた赤い紙)」と「福」の字が貼られます。「福」の字は、天地逆さまに貼られます。これは、「逆さま」を表す「倒」と、「来る」を意味する「到」が同音であることを引っかけ、「福到了(福が来る)」とする一種の縁かつぎです。春節の街は、どこもかしこも「赤」一色になります。中国人は本当に赤が好きな国民ですね。今年の春節、私は帰国せず、両親が北京に来て一緒に「中国の年越し」を体験します。韓国では、多くの企業オーナーが、中国語が堪能な社員を求めています。だからこそ、私は北京の大学に留学し、中国語を学んでいるのです。帰国後は良い職に就くことができると信じています」。(提供/人民網日本語版・翻訳/KM・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携