拡大
26日、アジアサッカー連盟(AFC)が主催するAFCチャンピオンズリーグ2013(ACL)が開幕する。
(1 / 2 枚)
2013年2月26日、アジアサッカー連盟(AFC)が主催するAFCチャンピオンズリーグ2013(ACL)が開幕する。ACLに出場する中国チームは中国サッカー・スーパーリーグ(CSL)に所属する江蘇舜天、広州恒大、北京国安、貴州人和の4チーム。今後、日本や韓国のチームと対戦する。さまざまな試合で惨敗を喫し、AFCアジアカップの決勝トーナメントへの出場が極めて困難な情勢の中国チームにとってACLは特別な意味を持つ。人民日報が伝えた。
【その他の写真】
■広州恒大、ACL制覇が目標
北京時間の26日午後8時(日本時間午後9時)、ACL第1戦の広州恒大対浦和レッズ戦は、広州天河体育センターでキックオフとなる。
2007年ACLを制した浦和レッズは今回、王座奪回に燃えている。開幕前に練習試合8戦を交わした浦和レッズの戦績は5勝2敗1引き分けと、負けはFCソウル戦のみだった。また、8戦で計21ゴールを決めており、どこからでも点の取れる攻撃力の強さを実証している。
一方、広州恒大は今季、これまで薄かったディフェンスの強化を図っているものの、まだ課題は残っており、いかにうまく攻撃するか以外に、ゴールをどれほど死守できるかがカギとなる。この点、現在同チームの指揮を執る元イタリア代表指揮官のマルチェロ・リッピ監督の采配が見どころだ。
中国チーム4チームのうち、最も高い実力を誇る広州恒大はACL制覇を目標に掲げており、予選のグループ戦での敗退は絶対に許されない。どんな強敵に面しても、プレッシャーなどをすべてはねのけ、アジア制覇の目標に向かって突っ走ってほしい。
■貴州人和、初戦の柏レイソル戦がカギ
貴州人和は27日、昨年まで広州恒大に在籍していたクレヴェルソン・ガブリエウ・コルドヴァ(ブラジル)が現在所属する柏レイソルと対戦する。
助っ人を含めた布陣を見ると、貴州人和の活躍にも十分期待できる。その点、初戦の柏レイソル戦は貴州人和の実力を測る一戦となるだろう。柏レイソルはACLに2年連続出場となり、豊富な経験を誇る。また2月には、Jリーグ開幕前の春に毎年開催されるジェフユナイテッド市原・千葉との交流試合やFUJI XEROX SUPER CUPに参戦。2戦とも敗戦を喫したものの、ACLに向けてしっかりと試合の感触を取り戻している。同チームから貴州人和が勝利をもぎ取れるかは、今後の行方を占う点で大きなカギとなる。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/TF)
Record China
2013/2/1
Record China
2012/10/22
Record China
2012/11/16
Record China
2012/8/10
Record China
2013/2/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る