【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 22:51
中国内外でAIの無料利用の発表が相次ぐ 02-16 22:44
ウォンビンと共演の元天才子役キム・セロン、24歳でこの世去る…飲酒運転事故で自粛、復帰遠く 02-16 22:46
タイ警察、中国人俳優誘拐に関与した中国人10人を送還へ―中国メディア 02-16 22:14
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の中古スマホや電子部品の密輸出事案相次ぎ摘発 02-15 20:31
【大雪情報】強烈寒波で『警報級の大雪』の可能性 24時間で最大70センチ降雪予想 関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などは『かなりの低温』【雪のシミュレーション】 02-16 22:07
【巨人】西舘勇陽〝初陣〟の大役 サムスン戦3回2安打無失点「初回に力が入りすぎて…」 02-16 22:21
嘘だろ? 至宝・高岡伶颯が“低空バイシクルショット”炸裂「すげえ身体能力」「夢があるな!」英移籍内定17歳の“意外性”にファン熱狂【U20アジアカップ】 02-16 22:11
塩漬けされたガラガラヘビの尻尾が入った缶を押収、到着した郵便物から―南京市税関 02-16 21:14
中国エンタメがシンガポールで大流行―シンガポール紙 02-16 21:14

旧暦5月5日は三大節句の端午節、香港のドラゴンボートフェスティバル

フライメディア    2019年6月11日(火) 15時20分

拡大

旧暦5月5日は中国の三大節句である端午節。2019年の端午節は去る6月7日、毎年この端午節には香港の赤柱・長洲・香港仔・西貢など、各地でドラゴンボートフェスティバルが行われる。写真は、沙田の城門河で行われた2019年ドラゴンボートフェスティバルの様子。

(1 / 4 枚)

旧暦5月5日は中国の三大節句である端午節。2019年の端午節は去る6月7日、毎年この端午節には香港の赤柱・長洲・香港仔・西貢など、各地でドラゴンボートフェスティバルが行われる。

その他の写真

端午節にドラゴンボートフェスティバルが行われるようになったのは、中国の春秋戦国時代である楚に遡ると言われている。この時代の詩人であり政治家であった屈原という人物が、国の将来を悲観して旧暦5月5日に入水自殺をした。彼の自殺を知った人々が舟を出して救助をしようとしたのが、ドラゴンボートフェスティバルの起源になるといわれているようだ。また、ドラゴンボートで太鼓を鳴らすのは、人々が魚や竜から屈原の身を守るために太鼓やドラを叩いたことに由来する。

また、香港ではこの日に粽を食べる風習が今でも残っている。この風習は粽を水に投げ入れて屈原を魚より守ったことに始まるといわれている。端午節には昔ながらの方法で自宅で最初から粽を調理する家庭もあれば、街で買ってきた粽を家庭で蒸すという人もいる。端午節の1ヶ月ほど前になると、香港のマーケット・ショップ・レストランなど至るところで粽の販売が行われる。

端午節のドラゴンボートフェスティバルが終わると、今年は1週間後の6月14-16日に【ドラゴンボート・カーニバル】が盛大に催される。これは中国香港ドラゴンボート協会と香港政府観光局の共同開催によるものとなり、ビクトリアハーバーで世界16の国と地域から集結するCCB香港国際ドラゴンボートレースが行われるほか、セントラルハーバーフロントではマーケットやストリートフードを楽しめるエリアも登場する。伝統的な屋外イベントが目白押しの6月の香港、ぜひお楽しみいただきたい。(提供/フライメディア)

この記事のコメントを見る

※株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、撮影コーディネーションサービスをご提供している会社です。 本日御紹介した「香港・ドラゴンボートフェスティバル 」関連についてもっと知りたい方は、是非弊社のホームページをご覧頂き、お問い合わせください。

http://flymedia.co.jp/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携