中国に現存する最古の天文台、観星台

Record China    2006年5月30日(火) 13時31分

拡大

夏至や春分を計る測定用のメモリは子午線と一致しており、高度な計算のもと建造されている。

(1 / 3 枚)

鄭州市登封県告城鎮の周公廟内にある観星台は元代の科学者、郭守敬により723年創建。中国に現存する最古かつ最大規模の天文台で、世界的にも有名な天文科学建築物です。夏至や春分を計る測定用のメモリは子午線と一致しており、高度な計算のもと建造されている。石で造られ、高さは12.62メートル。

その他の写真

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携