ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22
ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22

また座席占領か!? 6席を独占する女性に疑惑の目が向けられるも、意外な結末が…―中国

Record China    2019年7月27日(土) 0時20分

拡大

中国青年網などが25日に伝えたところによると、中国黒竜江省ハルビン市を走る列車の中で6つの座席を使用していた女性にほかの乗客から「他人の座席を占領しているのではないか」との声が飛んだ。

中国青年網などが25日に伝えたところによると、中国黒竜江省ハルビン市を走る列車の中で6つの座席を使用していた女性にほかの乗客から「他人の座席を占領しているのではないか」との声が飛んだが、事態は思わぬ結末を迎えたようだ。

同日、あるユーザーがネット上に投稿した動画が物議を醸した。同ユーザーによると、女性は6つの指定席を使用して2人の子どもと共に寝ていたため、ほかの乗客から「座席占領ではないか」との疑いの声が上がった。しかし、チケットを確認すると女性は確かに6席分を所持していた。寝台車のチケットが取れなかったため6席分購入して、子どもを寝かせていたという。

女性は当初、親切心から、席のないほかの乗客を座らせていたが、子どもたちが寝入ったために座っていた乗客に離れるよう頼んだ。しかし、席を追われた乗客が不満に思い「座席占領」を疑い始めたという。

ネットユーザーからは、「自分で金を出して6席分買っているんだから、どう使おうとその人の自由」という声や、女性に疑いをかけた人物に対して「自分の席でもないのに座席占領を疑うとはどれだけ面の皮が厚いのか」「座りたければ自分で指定席を買え。無座席のチケットを買っておきながら、空席があれば自分のものだと思うのか」といった批判の声が上がった。

中国では近年、高速鉄道などの列車の中で他人の指定席を占領する行為が頻発しており、社会問題になっている。国青年報社社会調査センターとアンケートサイト「問巻網」がこのほど行った列車での迷惑行為に関する調査では「座席占拠」は33.9%で、「大声で騒ぐ」(48.9%)、「座席を無理やり交換させられる」(39.4%)に次いで3番目に多かった。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携