拡大
14日、北京商報は、高級ファッションブランドのヴェルサーチ、コーチ、ジバンシィのそれぞれの親会社の株が「Tシャツ事件」をきっかけに売られており、3社の時価総額は1日で計約19億ドル(約2000億円)蒸発したと報じた。
2019年8月14日、中国紙・北京商報は、高級ファッションブランドのヴェルサーチ(VERSACE)、コーチ(COACH)、ジバンシィ(GIVENCHY)のそれぞれの親会社の株が「Tシャツ事件」をきっかけに売られており、3社の時価総額は1日で計約19億ドル(約2000億円)蒸発したと報じた。
ヴェルサーチ、コーチ、ジバンシィはこのほど、販売していたTシャツのデザインで香港やマカオ、台湾を国のように扱っていたとして中国で批判を受け、謝罪に追い込まれた。
北京商報は、米株式市場でコーチの親会社タペストリーとヴェルサーチの親会社カプリ・ホールディングスの株が、また仏株式市場でジバンシィの親会社LVMHの株がそれぞれ「Tシャツ事件」をきっかけに売られており、3社の時価総額は北京時間13日当日だけで計19億1600万ドル蒸発したと伝えている。(翻訳・編集/柳川)
人民網日本語版
2019/8/13
Record China
2019/8/13
Record China
2019/8/8
Record China
2019/8/8
人民網日本語版
2019/1/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る