拡大
12日、昨年ワールド・ツアーを終えた後、ふくよかな体形になりファンをヤキモキさせた台湾の人気歌手アーメイだが、最近かなり細くなった姿で公の場に現れた。
2013年7月12日、今日新聞網によると、昨年ワールド・ツアーを終えた後、ふくよかな体形になりファンをヤキモキさせた台湾の人気女性歌手、アーメイ(張恵妹)だが、最近かなり細くなった姿で公の場に現れた。ある読者によると、効き目のあるダイエット方法を探していたアーメイは、最終的に中国鍼(はり)の力を借りて10キロ減を実現したという。中国新聞社が伝えた。
アーメイは台北の有名な中医学診療所を訪れ、中国はりによるダイエット治療を行った。この治療を受ける人は、小さな診療室の中で、下着だけを身につけた状態で、腹部の周りをはり治療されるという。治療時間は毎回およそ15分ぐらいだ。
この治療と並行して、ごく細く短い鍼を耳の周りのツボに刺し、絆創膏などで固定して1日から数日留置する「ひ鍼」(ひしん、皮内鍼とも)も行った。食事をする前にこのツボの部分を押さえて刺激させると、飢餓感が減退するという。医師は「1週間に2度、これらの治療を並行して行えば、1カ月で約7キロぐらいは必ず痩せられる。しかし、必ず食事制限を同時に行うことが必要で、でんぷん類は決して口にしてはならない。炒め物や揚げ物、あんかけなどもとってはいけない」と説明した。
アーメイは30歳を過ぎて体質が変わったことに加え、バーテンダーの恋人サムとの甘い幸せを満喫するうちに突然激太りし、「6月にダイエットをしなければ、7月にはアーメイになる」「お腹の肉が増えて3段腹になった」と揶揄(やゆ)され、ネット上で話題になった。アーメイは最終的にようやくファンからのプレッシャーに押されて、ダイエットすることを宣言した。そして、幸運なことに自分にとって最適なダイエット方法を見つけることができ、一気に10キロ減を達成した。人気オーディション番組「中国好声音」(The Voice of China)で審査員として登場したアーメイには、久しく見えなくなっていた下あごのラインが再び現れていた。(提供/人民網日本語版・翻訳/MZ・編集/TF)
Record China
2006/6/15
Record China
2013/6/18
Record China
2013/1/24
Record China
2013/6/30
ピックアップ
この記事のコメントを見る