拡大
2日、銭江晩報は記事「専門家:猛暑で蚊も“夏バテ”している」を掲載した。夏の風物詩という印象のある蚊だが、実は40度以上の猛暑には弱い。資料図。
(1 / 2 枚)
2013年8月2日、銭江晩報は記事「専門家:猛暑で蚊も“夏バテ”している」を掲載した。
【その他の写真】
1日、杭州市に突然ひょうが降った。連日猛暑が続いていただけに、人間も動植物もほっと一息といったところ。ただし専門家は気温が下がることによって、これまで“夏バテ”で数が少なかった蚊の活動が活発化する可能性があると警告している。
夏の風物詩という印象のある蚊だが、実は40度以上の猛暑には弱い。卵からボウフラの間、蚊は水中で過ごすが、その水温が35度以上になると蚊の生育は停止し、大量死してしまう。また、水たまりなどが蒸発して消えてしまう影響も大きい。(翻訳・編集/KT)
Record China
2014/11/27
Record China
2013/7/31
Record China
2012/9/12
Record China
2013/7/26
Record China
2012/8/1
ピックアップ
この記事のコメントを見る