拡大
台風19号で被災した日本人に向けて中国の艦艇が掲げた横断幕が、中国でも話題を呼んでいる。16日午前10時の時点で「日本のネットユーザーが中国海軍に感謝」が中国版ツイッター・微博の検索キーワードランキング2位まで浮上した。
台風19号で被災した日本人に向けて中国の艦艇が掲げた横断幕が、中国でも話題を呼んでいる。16日午前10時の時点で「日本のネットユーザーが中国海軍に感謝」が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の検索キーワードランキング2位まで浮上した。
14日に行われる予定だった観艦式(中止が決定)に参加するため日本を訪れていた中国海軍のミサイル駆逐艦「太原」は、台風に見舞われた被災者に向けて船体に「台風被災心より御見舞早期復旧心より御祈念」(原文ママ)と書かれた横断幕を掲げた。これがツイッターなどのSNSで拡散されると、日本のネットユーザーからは「ありがとうございます」「素直に感謝」「こういうところは大国だな」など感謝の声が相次いだ。
中国メディアも続々とこれを報じ初めており、央視新聞の微博アカウントは15日付で「日本のネットユーザーが『大国』と感嘆」「心温まる!」などと伝えた。
日本のネットユーザーから感謝の声が上がっていることについて、中国のネットユーザーからも「天災は無情だが人には情がある。愛に国境はない」「2008年の四川大地震の時には、日本が初めに救援隊を派遣してくれた」「日本はネットユーザーの素養も高いな」「中国人は徳をもって接する。被災者に哀悼の意を」とおおむね好意的なコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2019/10/16
Record China
2019/10/15
Record China
2019/10/16
Record China
2019/10/15
Record China
2019/10/15
ピックアップ
この記事のコメントを見る