拡大
6日、中国の動画メディア・梨視頻の微博アカウントは、日本メディアの報道を引用し、台風19号で浸水した新幹線が廃車されると伝えた。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は北陸新幹線。
2019年11月6日、中国の動画メディア・梨視頻の微博(ウェイボー)アカウントは、日本メディアの報道を引用し、台風19号で浸水した新幹線が廃車されると伝えた。
記事は、台風19号の影響で長野県にある車両基地にあった北陸新幹線の新幹線車両が浸水したが、JR東日本は浸水した8編成96車両を廃車すると発表したと紹介。減価償却費を除いた被害額は120億円に上るとみられるそうだ。JR東日本の社長は、「安全性や安定性を考え、修理より新造の方が適切と判断した」と述べたという。
このニュースに対し、中国のネットユーザーから「事前に車両を避難させておけばよかったのに」「防水設備と安全エリアを設けるべきじゃなかったのか?台風なのだから事前に避難させるべきだろう」などのコメントが寄せられた。
また、「乾かせばまだ使えると思うけど」「廃車車両をレストランに改造したらいい」「中国の和諧号か復興号を買ったらいいよ」「中国高速鉄道車両のお買い上げを歓迎します」などの声や、「なぜ中国の高速鉄道は高架橋にするか、これでよく分かっただろう」というユーザーもいた。(翻訳・編集/山中)
Record China
2019/10/21
Record China
2019/10/20
Record China
2019/10/17
Record China
2019/10/17
Record China
2019/10/16
ピックアップ
この記事のコメントを見る