億万長者105万人以上に、増加率は2年連続でペースダウン―中国

Record China    2013年8月15日(木) 21時30分

拡大

14日、中国全土で資産1000万元(約1億6000万円)以上の富豪は105万人に達した一方、増加率は2年連続でペースダウンし、5年来で最低となったことが明らかとなった。

(1 / 2 枚)

2013年8月14日、ルパート・フーゲワーフ(胡潤)研究院とシンクタンクGroup M Knowledge Center(群邑智庫)が「2013胡潤資産報告」を共同発表した。報告によると、中国全土で資産1000万元(約1億6000万円)以上の富豪は105万人に達したことが明らかとなった。北京晩報が伝えた。

その他の写真

2012年末現在、中国本土で「千万富豪」と呼ばれる資産1000万元(約1億6000万円)以上の富豪は105万人、「億万富豪」と呼ばれる資産1億元(約16億円)以上の富豪は6万4500人で、前年比でそれぞれ3%と2%増加した。増加率は2年連続でペースダウンし、5年来で最低となった。現在、全国の1300人に1人が千万富豪、2万人に1人が億万富豪という計算になる。

地域別では、北京市の千万富豪は前年より5000人増えて18万4000人に達し、全国1位となった。億万富豪も前年比で200人増加し、1万700人となった。2位は広東省、3位は上海市だった。天津市の増加率が最も高く、浙江省と内モンゴル自治区では減少率が最大となった。

報告によれば、中国の千万富豪は主に次の4種類に分類できる:企業経営者・投資家・不動産投機者・ビジネスエリート。そのうち、投資家が占める割合は前年比で5%減少し、ビジネスエリートの割合が5%増加した。億万富豪は、ビジネスエリートを除いた3種類に分類できるという。

調査対象となった富豪の平均資産は5900万元(約9億4000万円)、年平均消費額は資産の約3%とのこと。主な用途は旅行で、約3割を占めている。富豪が最も必要とし、心配しているのは健康についてであり、4分の1以上が自分の健康状態に満足しておらず、3分の1以上が自分は運動不足だと感じているという。(翻訳・編集/碧海)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携