拡大
中国版ツイッターのウェイボーで、「ハロウィーン明けの日本でホスト100人がごみ拾い」というハッシュタグが注目を集めている。
中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で、「ハロウィーン明けの日本でホスト100人がごみ拾い」というハッシュタグが注目を集めている。
北京紙・新京報の公式ウェイボーは5日、ハロウィーンから一夜明けた東京・渋谷で1日、白いスーツに身を包んだホスト100人がごみ拾い活動を行った様子の動画を掲載し、「この活動はあるホストクラブの店長が企画したもの。昨年はホスト50人が参加した」などと伝えた。
この動画を見たウェイボーユーザーからは、「これは良い活動」「彼らの行動はプラスのエネルギーで満ちあふれている」「外見が美しい人は心も美しい」「真っ白なスーツが全然汚れてないところがすごい」「渋谷の街にごみ散乱?きっとフェイクニュースだ」「日本の街にはごみ1つ落ちてないとか言ったやつ出てこい」「日本は本当に不思議な国だ」などの感想が寄せられていた。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2019/10/31
Record China
2019/8/16
Record China
2017/11/4
Record China
2017/2/13
Record China
2016/4/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る