「自信はあった」張本美和、初陣ストレート勝利に手応え 前週準Vからのタイトル奪取へ「優勝目指して頑張りたい」【WTTスターコンテンダー リュブリャナ】 06-15 13:50
【日本でも要注意】‟凶暴カラス”無差別に人を攻撃…韓国で被害多発 顔を狙われ頭を襲撃…子育ての季節で敵を排除か 06-15 13:42
G7 首脳声明を採択 北朝鮮ミサイル輸出「強く非難」 06-15 13:46
【粉ものグルメ45店舗が池袋に集結!】ヌン活で注目のスコーンも!6月19日から東武百貨店池袋本店で開催 06-15 13:27
トレーラーの荷台で“ビッグウエーブ” 宙を舞う人も…特設プールから“人飛び出す” 中国・山西省 06-15 13:18
SNSでは「国際ロマンス詐欺」のワードも! 大河初出演の“周明”演じる松下洸平さんに聞く 06-15 13:16
話題の「トゥンカロン」がアイスに?黒蜜きなこの和テイストな味わいにほっこり♪ 06-15 13:14
「韓国のコンビニは日本のコンビニを超えた」と韓国メディア、ネットには「そもそもゲームにならない」の声 06-15 13:11
「天上の妖精」と呼ばれるメコノプシスの仲間「ホリドゥラ」開花…札幌市北区 百合が原公園 06-15 12:56
【J1注目プレビュー|第18節:広島vs東京V】混戦状態の中位対決、ミラーゲームを制するのは? 06-15 13:00

新・上海土産におすすめ?!一度履いたらはまる!上海発スニーカー「Feiyue.」

フライメディア    2020年1月11日(土) 15時20分

拡大

幅広い年齢層に支持されている、中国を代表するスニーカーブランドとも言える「Feiyue.」は上海生まれのスニーカーブランドとして、ヨーロッパを中心に海外でも爆発的人気となっている。

(1 / 3 枚)

幅広い年齢層に支持されている、中国を代表するスニーカーブランドとも言える「Feiyue.(飛躍/フェイ・ユエ)」。「Feiyue.」は上海生まれのスニーカーブランドとして、ヨーロッパを中心に海外でも爆発的人気となり、中国ブランドとしての知名度も高い。

その他の写真

「Feiyue.」は1932年創業の老舗メーカーにより、もともとはカンフーシューズとしてつくられたもので、軽くて履きやすいのが特徴。ソール部分がやわらかいのに加えて、クッション性もよく、足になじみやすいので、履いた瞬間のフィット感は何ともいえないほど気持ち良い。運動靴として愛用するファンも多いが、もちろん、普段使いにもおすすめだ。日本に未上陸だが、中国国内では、幅広い年齢層で、圧倒的支持を得ている国民的スニーカーと言える。

そして、レトロ感を感じる、赤と青のラインが入ったシンプルなデザインが、この「Feiyue.」ブランドを代表する定番デザインだ。2006年にフランス人デザイナーによりヨーロッパへ渡り、大人気シューズとなったが、中国国内でもスタイリッシュなデザインや各種コラボデザインも登場し、華やかなラインナップをそろえている。

ところで、「Feiyue.」と聞き、真っ先にあがるのが、何と言ってもその値段。クオリティが高いのに、一足100元(約1600円)前後とコスパが良いこと。シンプルな定番デザインであれば、70元(約1100円)前後で購入できる。もちろん、コラボデザインになると、値段はやや高めの設定だが、それでも他海外ブランドシューズに比べて、お得感が高い。

最近は、中国国内での国産ブームにのり、若者の間でもこのシンプルでおしゃれな「Feiyue.」シューズへの注目度が高まり、素足に「Feiyue.」を履く若者の姿もよく見かけるようになった。一度履いたら手放せないほど履き心地は抜群で、外国人駐在員も上海滞在中に虜(とりこ)となり、帰国しても出張の度にリピ買い、大人買いをするほど。

近年は、昔ながらのこぢんまりとした狭い店舗面積の路面店だけではなく、オシャレなショッピングモールにも出店している。日本未上陸なので、上海を訪れたら要チェック!の中国ブランドだ。(提供/フライメディア)

この記事のコメントを見る

※株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、撮影コーディネーションサービスをご提供している会社です。 本日御紹介した「上海発スニーカー「Feiyue.(フェイ•ユエ)」」関連についてもっと知りたい方は、是非弊社のホームページをご覧頂き、お問い合わせください。

http://flymedia.co.jp/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携