拡大
2007年5月16日、オリンピックと北京経済社会発展に関する記者会見が開かれ、オリンピック後も北京市内の不動産価格は安定し、大暴落などの変化は起きないとの予想がなされた。
(1 / 4 枚)
2007年5月16日、「オリンピックと北京経済社会発展に関する記者会見」が北京市オリンピックニュースセンターで開かれた。
【その他の写真】
その席上、北京市発展改革委員会副主任の廬映川(ルー・インチュアン)氏は、ここ数年の北京市における土地・家屋の価格高騰にはたしかに「オリンピック景気」に由来する部分もあるが、最大の要因は単に需要と供給のバランスのせいだと説明。
北京市の土地・家屋などの不動産市場で、総需要の35%が北京市以外からのもので、限りある供給が追いつかない状態にある。オリンピックがその一因となってはいるだろうが、北京市がもともと魅力的な街であり、都市としての潜在能力を国内外から評価されたことが最大の要因だと廬氏は強調。したがってオリンピック閉幕後も北京市の不動産需要は高水準で維持され、供給のダブつきなどによる不動産価格の大暴落はありえないとしている。(翻訳/編集本郷智子)
ピックアップ
この記事のコメントを見る