中国がJ-20B戦闘機の量産に着手も、国産エンジン問題は未解決―米華字メディア

Record China    2020年7月14日(火) 22時20分

拡大

13日、米華字メディア・多維新聞は、中国がJ-20ステルス戦闘機の改良版の量産に着手したと報じた。

2020年7月13日、米華字メディア・多維新聞は、中国がJ-20ステルス戦闘機の改良版の量産に着手したと報じた。

記事は、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの12日付報道を引用。中国では8日にJ-20の改良版であるJ-20Bの量産が開始され、セレモニーには中国共産党中央軍事委員会の張又侠(ジャン・ヨウシア)副主席ら軍部高官が出席したと伝えた。

そして、最も顕著な改良点として、ベクトル制御システムが搭載されたことで「完全なステルス戦闘機」になった点を挙げ、2017年に米国が日本と韓国に対し100機を超えるF-35戦闘機売却を決定したことに対抗すべく実践配備されたJ-20戦闘機がこれまで「敏しょう性に欠ける」と指摘されてきたことを紹介している。

一方で、今回の改良に当たり国産エンジンWS-15の搭載が期待されたものの、J-20Bにはなおもロシア製のAL-31エンジンが採用されていると指摘。情報筋の話として「J-20専用エンジンとされるWS-15の性能はまだ基準に達していない。ただ開発は順調であり、1~2年後には準備が整うはずだ」と伝えた。

記事は、中国軍から注文を受けた成都飛機工業集団(CAC)が現在4本のJ-20生産ラインを保有し、1本のラインにつき毎月1機を生産できる体制を確保しているとした。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携