「なんで今川義元はあんなにヘタレキャラなのか?」中国人オタクの議論

Record China    2014年1月26日(日) 0時30分

拡大

ありがたいことに「日本の戦国武将の中国におけるイメージについて何か」という質問をいただいておりますので、今回はその辺についてを。写真はオンラインゲームに熱中する中国人。

(1 / 2 枚)

ありがたいことに「日本の戦国武将の中国におけるイメージについて何か」という質問をいただいておりますので、今回はその辺についてを。

その他の写真

先日、人気ゲーム「信長の野望」の新作「信長の野望・創造」が出たのもあってか中国オタクのゲーマー層の間で戦国ネタに関するやり取りが行われたりしているようですが、そんな中で見かけた「今川義元の描写」に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

■中国人オタクの議論

日本の有名戦国武将はいろいろといるが、その中でなぜ今川義元はあそこまでネタキャラにされたり過小評価されたりしているの?こう、別次元のヒドイ扱いなように感じるんだが。

--

今川義元の画って白塗りのアホ面のキャラみたいな感じになってるよね。作品によってはそれにデブ要素が加わったりとかもしたような。

--

確かにあんまカッコいい扱いにはならんよね。カッコいいのってドラマの「風林火山」の今川義元くらいか?

--

有能な武将の一角なのは間違いないはずなんだがなぁ。最期がいけなかったのか。

--

織田や徳川を苦しめたのに武田信玄とかに比べて評価されていないのもなんだが、それに加えてさらにひどく貶められているような感じだよね。史実を追っていくと今川家の強さが分かるんで、私もネタ扱いについてはちょっと不思議。

--

そりゃ織田信長や徳川家康の視点ではレベル1の時というか第1章の最初の敵だから、中ボスクラス的な扱いになっちゃうんだろ。

--

一応最近の光栄のゲームではカッコイイキャラになってるぞ。ネタ扱いは無双シリーズくらいだ。

--

京都趣味などの「軟弱なイメージ」が拡大しすぎちゃったという話をどっかで聞いた覚えが。当時は日本の武家の価値観や成り立ちが大きく変動した時代だったはずだから、前時代的な価値観で考えれば優秀で正しい大名だった今川義元も、戦国時代から江戸時代の価値観には合わなかったとか?まぁ一番大きな理由は、尾張のうつけの奇襲で死んだからだろうけど。

--

偏見だとは理解しているが自分のイメージとしては、京都風のパワーキャラ。力を過信して織田信長に負ける。

--

今川義元は信長の野望だと革新から妙にカッコよくなっていたような。

--

最近の作品ではネタ扱いは少なくなっていると思う。ただそれ以前の作品ではアレだから、最近の今川義元の画像を見ると「誰だこいつ」と思ってしまうことも多いな。

--

私の中では白塗りの顔で鉄漿(お歯黒)塗った歯のデブというイメージが強いんで、最近の今川義元には違和感が強いな…。

--

今川義元が貶められているのは日本に政権公式の歴史編纂が無いからだろ。あるのは大名や家ごとの記録。戦乱を生き残った家の子孫は自分の家の功績をやたらと誇張するし、徳川家も自分の正しさを粉飾し、徳川方に近い人間を優秀に描写し、敗者は貶められる。そして今川家なんてのは徳川家にとっては悲惨な歴史の象徴だから、そらヒドイ描写になるだろ。その情報が蓄積されて、今川義元のネタキャラ化が固まったんだろ。

--

ウチの国の歴史編纂事業からすれば規模や内容が小さいように感じるかもしれないが、日本にも一応政権公式の歴史はあるよ。ウチの国ほど重要かつ絶対的なものではないってだけで。日本の特徴は各家の伝承や先祖の宣伝的なものが残って広まっていることじゃないかな。そのせいで敗者の評価はヒドイことになる。

--

日本は物語の創作において独自解釈、ストーリーに都合の良い改変、極端なキャラ付けを活発に行うが、それも影響しているんじゃないの。

--

歴史をネタにしても構わない、面白さ優先というのはあの国の特徴だよね。日本でも歴史の改変やアレンジに関する抗議がないわけじゃないそうだが、ウチの国のようにお偉いさんが怒って政府機関による通達で規制というのまではいかないみたいだし。

--

ウチの国は歴史の改変やネタ扱いは許さない、「正しい解釈」「歴史とはこうあるべき」というスタンスだからな。日本は歴史の多様な解釈を喜んでいるという印象。ただその結果、物語的にオイシイ、面白いネタの方がメインになってしまう今川義元のような存在が生まれるのはアレだよな。

--

今川義元ほどじゃないけど、北条氏政とか武田勝頼とかはこの被害を受けていると思う。彼らも敗者の側になったものの無能ではない、むしろ優秀な戦国武将なのに。

--

歴史上の今川義元って実際どうっだったの?優秀なの?ゲームみたいにキモチワルイ顔だったの?

--

顔に関しては私も何とも言えんが、間違いなく優秀な戦国大名の一人。合戦に関しても政治に関しても有能。今川義元の代で今川家は領土も拡大したし、当時武田や北条でさえも今川義元の圧迫を受けて苦戦している。「海道一の弓取り」という呼称は、当時最強クラスの大名だったことの現れ。ただ、織田信長にまさかの敗戦で死亡して…。

--

今川義元に関しては息子の今川氏真のイメージも影響しているんじゃないかね。息子の方は戦国大名では無能、文化人としては有能というキャラだし。

--

ウチの国の日本の戦国時代の初心者のイメージだと、今川義元って愚かで無能な大名という感じだよね。

--

ゲームやってるとそこまでひどくはならないはずだが…。信長の野望ではずっと高い能力に設定されているし。いやでも、無双やBASARAから入るとそういうのになっちゃうのかな…。

--

やはり、織田信長に負けたのがいけなかったんだろうな。うっかり負けたせいで後世では英雄の引き立て役やネタキャラにされ、さらにはウチの国でまでネタ大名として知られるようになってしまうとは。

--

それを言ったら無双やBASARAでトンデモナイことになって、そのイメージでウチの国でも有名になってしまっている戦国武将の方々の方が気の毒じゃないか?

--

とまぁ、こんな感じで。

■ゲームで知る日本の戦国時代

戦国時代に詳しい人の間では優秀な戦国武将という認識はあるようですが、ライトな人の間ではネタキャラ的な存在というイメージも強いようです。

この辺の事情を追っかけていくと、中国オタクの間で広まっている日本の戦国武将のイメージに関してゲームの影響がかなり大きいということを改めて実感してしまいますね。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

◆筆者プロフィール:百元籠羊(ひゃくげんかごひつじ)

90年代から中国現地校に通い、当時中国人の対日感情がどんどん悪化していく中で予想もしなかった「日本のアニメ漫画、オタク文化が好き」な中国人達と遭遇。以後、オタクな中国人との交流が続いている。中国における日本のオタクコンテンツやいつの間にか広まっちゃった日本のオタク文化に対する反応、オタク分野の交流等についての情報を発信するブログを運営中。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携