「日本列島を揺るがすニュースだ」欧州超名門が久保建英を“トップターゲット”に!海外メディアは驚き「日本サッカーは大成功だ」 04-06 05:43
「中国の悪質な影響」を協議 04-06 05:35
「ジッダの惨事だ」「史上初の涙」韓国が36戦30勝の“因縁”インドネシアに衝撃敗戦で、韓メディアは動揺「日本は4ゴールで完勝したのに…」【U-17アジア杯】 04-06 05:13
英語「pick up a hobby」の意味って? 04-06 05:10
中国の複数の業界団体 米国の小口輸入品への免税撤廃に反対 04-06 05:10
【卓球】張本美和の圧勝劇に中国メディアが戦々恐々「代表チームは誰に頼るつもりなのだろうか?」 04-06 05:09
レースも盛んな「中東のラクダ」、感心した「上海のパンダ」、落ちてきた「南米のイグアナ」、食べたのは【世界サッカー取材で出会った「珍獣」たち】(2) 04-06 05:07
プロ注目の大院大・エドポロが2安打 広島・鞘師スカウトも評価「万波くんのようなイメージ」 04-06 05:02
≪韓国ドラマREVIEW≫「わたしの完璧な秘書」1話あらすじと撮影秘話…イ・ジュンヒョクの腕相撲シーンの撮影、楽しい撮影現場=撮影裏話・あらすじ 04-06 01:53
<レスリング>イランが4階級で優勝、北朝鮮から7年ぶりの王者誕生…2025年アジア選手権・男子フリースタイル 04-06 00:50

池江璃花子がレース復帰へ!中国ネット「感動」「中国にとっては強敵だけど…」

Record China    2020年8月14日(金) 14時40分

拡大

13日、観察者網は、競泳の池江璃花子選手が、白血病から復帰してレースにエントリーしたと伝えた。

2020年8月13日、中国メディアの観察者網は、白血病から復帰を目指す競泳女子の池江璃花子が、今月29日の「東京都特別大会」にエントリー(50メートル自由形)したことを伝えた。「1年半の時を経て、二十歳の日本水泳界の新星が再びレースに登場するのは奇跡のようなことであり、自身の夢を追い続けている」と紹介している。

記事は池江について、「18年にジャカルタで開催されたアジア競技大会で、泳いだ8種目すべてでメダルを獲得した」と紹介。「個人の4種目で金メダルを獲得し、リレーで金メダル2個と銀メダル2個を獲得しており、アジア大会史上初となる金メダル6個を獲得した水泳選手となった」と伝えた。池江は同大会MVPに選ばれている。

しかし、19年2月に白血病と診断され、治療に専念することになった。つらい治療に耐えて10カ月後に退院、今年3月から406日ぶりに水泳の訓練を再開していた。記事は、10月に開催される日本学生選手権でレース復帰する予定だったことに触れ、「時期を繰り上げてレースにエントリーしたということは、回復が順調であることを示している」としている。

このニュースに対し、中国のネットユーザーから「すごい!」「わ!帰ってきた。感動」「おめでとう(泣)」「この精神力、応援しなくては」「がんばれ!病魔に打ち勝つんだ!」「中国競泳にとって強敵だけど、彼女のことは好き。プールに戻れておめでとう」「五輪が1年延期されたことが、彼女にとって吉報になりますように」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携