スイスの平和サミット閉幕 総意得られずも「ウクライナに真の平和は近づく」 06-17 06:09
中国のリニア構想を尻目に、日本のリニア計画が遅々として進まない理由―中国メディア 06-17 06:09
チラ見せのスイムウェア姿も…日本で活動した韓国女子ゴルファー、優雅すぎるイタリア観光SHOT【PHOTO】 06-17 00:05
9月第1戦は「Jリーグ選抜」、第2戦で「遠藤航らフルメンバー」に、6月シリーズの「成果」【日本代表「W杯2次予選」と「最終予選」の激論】(7) 06-17 05:54
サムスンが世界初を達成、新型MINI搭載の円形OLED=韓国ネット「かわいいけど何だか…」 06-17 05:39
17日(月)梅雨前線は北上し九州南部は大雨のおそれ 夜は西日本で広く雨 06-17 05:35
トッテナムだけじゃない!久保建英にプレミア強豪4クラブが熱視線!「今夏最もエキサイティングな補強」「フォデン以上のスピード」 06-17 05:35
伊藤洋輝のバイエルン移籍で苦言!槙野智章「騒いでいない」長谷部誠は皮肉 06-17 06:09
パリ五輪本大会のポット分けが確定! 日本女子バレーにとって“悪夢のシナリオ”はブラジル、アメリカ、セルビアとの同組か。引き当てたいのはプールAからの…【ネーションズリーグ】 06-17 05:25
「日本が米国に勝っていれば…」ポーランド撃破で波に乗る中国女子バレー、地元メディアが“5位抜け失敗”を悔やむ!「今度は日本に負けない」【ネーションズリーグ】 06-17 06:07

<ソチ五輪>習国家主席の開幕式出席をロシア世論が高く評価=「隣国と友好」の姿勢反映―中国メディア

Record China    2014年2月7日(金) 12時5分

拡大

7日、人民日報によると、中国の習近平国家主席が自らソチ五輪の開会式に出席することについて、ロシア世論は高く評価している。写真はソチ。

(1 / 2 枚)

2014年2月7日、人民日報によると、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が自らソチ五輪の開会式に出席することについて、ロシア世論は高く評価している。

その他の写真

習国家主席は6日、冬季五輪が開催されるロシアのソチに到着し、プーチン大統領と会談を行った。会談では、シリアやウクライナ問題などでの連携や、5月までにロシアの天然ガスの中国への輸出問題を決着させることを確認した。

カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長は、「今回のロシア訪問は、習国家主席の素朴さと誠実さを体現したものであり、“隣国と友好関係を保ち、隣国とパートナーとする”を反映している」と評価。

ロシア科学院極東研究所の副所長は「習国家主席のソチ五輪開会式への出席は、中国選手への後押しとなるだけでなく、ロシアと冬季五輪自体への大きな後押しとなる」としている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携