在日中国人「今日はいったいなんて日だ!」、小学生に傘のマナーを注意される―中国メディア

Record China    2014年2月9日(日) 3時20分

拡大

8日、東方財富網は「あなたの日本人の印象を徹底的に変える」と題する記事のなかで、日本で生活する中国人が傘をめぐるトラブルを起こした体験談を紹介した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年2月8日、東方財富網は「あなたの日本人の印象を徹底的に変える」と題する記事のなかで、日本で生活する中国人が傘をめぐるトラブルを起こした体験談を紹介した。以下はその概要。

その他の写真

ある雨の日、私は濡れた傘を持って電車に乗った。そのとき、傘の口は開いたままだった。通勤時間帯だったため、車内は少し混雑していた。突然、近くにいた乗客が移動したとき、彼の服が私の傘に引っかかり、傘の骨が弓のようにしなった。私が文句を言おうとすると、彼は「すみません。服を引っかけてしまいました」と言い、手を伸ばして服を外した。

私は何も言えなくなった。もし彼が「あなたの傘が私の服に引っかかってますよ」と言ってくれば、私はきっと口論していただろう。しかし、相手は先に謝ったのだ。そうこうしていると、傘がまたほかの人の服に引っかかった。イライラしてきた私は、心の中で「今日はいったいなんて日だ!釣りじゃあるまいし」と恨み言を言った。幸い、その人もまた先ほどの人と同様の紳士で、「ごめんなさい」と謝ってきただけでなく、軽くお辞儀までした。私は何やら申し訳ない気持ちになり、急いで「ごめんなさい」と言った。

すると、その様子を見ていた小学生が「おじさん、傘を束ねなよ」と言った。束ねる?私は人目も気にせずじろりとその子を見た。電車に乗るときに束ねて、降りるときに開く。また乗るときは?また束ねるのか?その子は私の顔色も気にせず、「僕らはみんなそうしてるよ。先生が、こうすれば人の迷惑にならないからって言ってたよ」と言い、手に持っていた傘を私に見せてきた。

傘を束ねていないのを子どもに指摘され、私は顔をつぶされた。しかし、その子の言葉に間違っているところは1つもない。日本人は確かにみな傘を束ねて電車に乗っていた。私はいつからか、この面倒な作業をするようになっていた。もちろん、「すみません。服を引っかけてしまいました」という言葉を聞くこともなくなった。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携