Record China 2014年2月28日(金) 10時49分
拡大
27日、台湾映画「KANO」が高雄市の立徳球場でスペシャルスクリーニングを開催。約5000人の観客が詰めかけ、サイン会が夜を徹して行われた。
(1 / 2 枚)
2014年2月27日、台湾映画「KANO」が高雄市の立徳球場でスペシャルスクリーニングを開催。約5000人の観客が詰めかけ、サイン会が夜を徹して行われた。NOWnewsが伝えた。
【その他の写真】
台湾で今月28日に封切りを迎える話題作「KANO」は、台湾から甲子園に挑戦した球児たちを描く作品。日本統治下の台湾で、嘉義農林学校(現・国立嘉義大学)の野球部が甲子園大会(当時は「全国中等学校優勝野球大会」)に出場し、決勝進出した実話をベースにしている。タイトルの「KANO」とは、嘉義農林学校の略称を指す。
27日、台湾南部最大の都市・高雄市の立徳球場でスペシャルスクリーニングが行われ、約5000人の観客が映画を鑑賞。会場には、映画をプロデュースしたウェイ・ダーション(魏徳聖)監督、メガホンを取ったマー・ジーシアン(馬志翔)監督、映画で野球部監督・近藤兵太郎を演じた永瀬正敏、球児を演じた14人がそろって姿を見せた。
上映中は球児たちへの応援や歓声が響き、まるで1931年の甲子園を再現したような状況に。さらに上映後は、観客からの拍手が10分以上も鳴りやまず。会場ではウェイ監督や永瀬をはじめ、出演者によるサイン会が行われたが、長蛇の列は途切れることなく続いた。「最後の1人まで」と夜を徹してのサイン会が行われ、マー監督はメディアのインタビューに対し、「駆けつけてくれたみなさんの熱意に、『倍返し』で応えたい」と語っていた。(翻訳・編集/Mathilda)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/2/23
2014/2/25
2014/1/17
2014/2/27
2014/2/10
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る