美人は意外と好まれない?容姿の良くない人は出会い系サイトで関心持たれやすい―米華字メディア

Record China    2014年3月14日(金) 12時46分

拡大

11日、お見合いなどで人と会うときには容姿が良い方が有利だと思われているが、必ずしもそうではないかもしれない。写真は中国人カップル。

(1 / 2 枚)

2014年3月11日、米華字メディア・僑報網によると、お見合いなどで人と会うときにはきれいな人の方が有利だと思われているが、必ずしもそうではないかもしれない。出会い系サイトでは容姿が良くない人ほど関心が集まりやすいことが研究で分かった。環球時報(電子版)が伝えた。

その他の写真

米大手出会い系サイト・OKキューピッドの統計によると、容姿が良いと誰もが認める人よりも、何らかの特徴がある人の方が関心を持たれやすい。こうした見方について、動画サイト・ユーチューブで人気のある投稿者は「ゲーム心理が働いている」と指摘。男性は容姿の良くない女性の方が競争が少ないと感じるためだとしている。

また、OKキューピッドの創業者によると、サービス利用者がどのように出会いを得ているかを調べた結果、容姿の評価が人によってまちまちな女性ほど男性から求愛されやすく、一般的に美しいと認められる女性よりも好まれやすいという結論を得た。「女優のホリー・ウィロビーは誰もが認める美人だが、馬面で評価も分かれるサラ・ジェシカ・パーカーを好む人の方が多いだろう」と話している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携