中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

わが国はトランプ政権の「最後の狂気」に十分対処できる―中国紙

Record China    2020年11月15日(日) 18時0分

拡大

13日、環球時報は、「わが国は米国による『最後の狂気』に対処する十分な能力を持っている」とする評論記事を掲載した。資料写真。

2020年11月13日、環球時報は、「わが国は米国による『最後の狂気』に対処する十分な能力を持っている」とする評論記事を掲載した。

記事は、米国で12日に流れた中国に関する二つの情報が注目を集めたとし、トランプ大統領が今回の大統領選後で初めて大統領令に署名し、「軍事に関連する中国企業」31社の株式について米国人による投資、購入を禁止したこと、ポンペオ国務長官がインタビューで「台湾はずっと中国の一部ではなかった。これはレーガン政権以降における米二大政党間の共通認識だ」と発言したことを伝えた。

そして、最終的な結果が確定しないながらも今回の大統領選でバイデン氏と民主党が優位に立っていることは明らかであり、二つの情報はトランプ政権による「最後の狂気」であると主張。よほどのことがなければ残された日々が少なくなったトランプ政権は現在、「破れかぶれ」になっており、来年1月に任期が切れるまでの間に、中国に対して過激な言動を次々と繰り出してくることが予測されるとした。

その上で、トランプ政権の「最後の狂気」に対し、中国は特に軍事的な挑発活動や台湾への干渉を防ぐ必要があり、米国が悪意ある挑発を仕掛けてきた場合は断固として報復措置を講じる必要があると論じた。また、台湾当局に対しても、この機に乗じて米政府に協力して危険な行動を起こせば、より強い軍事的圧力や制裁を行うあらゆる準備ができていることを忠告せねばならないと主張している。

記事は、トランプ政権について「米中関係を極めて著しく破壊し、中国への敵対という時代に逆行する流れを作り出した」と非難する一方、「現政権が生み出した多くの負の遺産を新政権が引き継ぐかどうかに対するポンペオ氏の憂慮は、中国人による懸念よりもはるかに大きいと信じている」とし、「バイデン政権」が米国の国益と党利、さらに個人の理念を踏まえ、中国と協調していく路線を歩むことに期待を示した。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携