あなたは十分に眠れている?睡眠障害に悩む中国人は3億人以上―中国メディア

人民網日本語版    2021年1月1日(金) 7時40分

拡大

中国睡眠研究会の調査結果によると、中国で睡眠障害を抱えている人が38.2%に上っている。これはつまり中国では3億人以上の人が睡眠問題に悩んでいることを意味する。写真はイケアで眠る中国の若者。

(1 / 3 枚)

中国睡眠研究会の調査結果によると、中国で睡眠障害を抱えている人が38.2%に上っている。これはつまり中国では3億人以上の人が睡眠問題に悩んでいることを意味する。中央テレビ局財経チャンネルが伝えた。

その他の写真

睡眠障害を抱えている人のうち、「90後(1990年代前半生まれ)」、「95後(1990年代後半生まれ)」、「00後(2000年以降生まれ)」をはじめとする若者の睡眠に関する問題が最も目立っている。「午後11時を回ってからようやく眠りにつける」と答えた若者は69.3%に達し、「ベッドに入ってから眠りにつくまでの時間が長く、30分では眠りにつけない」とした若者は34.8%を占めた。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携