奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27
中国福建省で世界最古の鳥類化石の一つ「政和八閩鳥」発見 02-16 23:02

「最も働きたい国」ランキングで韓国が急上昇し12位に=韓国ネットは日本の順位に「なぜ?」

Record China    2021年3月17日(水) 20時20分

拡大

「最も働きたい国」の最新ランキングにおいて、米国が不動の1位の座をカナダに譲り、韓国は12ランク上昇して12位となった。韓国のネットユーザーは喜びの反応を見せている。写真はソウル。

「最も働きたい国」の最新ランキングにおいて、米国が不動の1位の座をカナダに譲り、韓国は12ランク上昇して12位となった。17日、韓国メディア・ハンギョレが伝えた。

ボストンコンサルティンググループ(BCG)が発表したレポート「世界の人材分析」(Decoding Global Talent)によると、カナダが「最も働きたい国」のランキングで米国を抜き1位となった。このレポートは2020年に190カ国、20万9000人を対象に実施したアンケート調査の結果を分析したもので、2014年と2018年に続き、今回が3度目の発表となるという。

今回の調査で韓国はトップ10には入らなかったものの、2014年の34位、2018年の18位から大きく順位を上げ、12位となった。日本も2018年の10位に続き、今回は6位と上昇した。

同レポートは「新型コロナウイルスの感染状況が調査結果に影響を及ぼしており、積極的に防疫政策を行った国の好感度が高まった」と分析。「アジア太平洋地域」と「ブルーカラーグループ」の項目で6位と9位を獲得した韓国について「韓国語という言語の壁を考慮すると注目すべき現象だ」と指摘したという。

実際のところ、今回トップ10にランクインした国は相対的に新型コロナウイルスの感染率が低いという。新たに加わったシンガポール(8位)やニュージーランド(10位)は強力な防疫対策が評価されており、高い感染率が報じられたイタリアやスペインはトップ10から脱落。ドイツとフランスもそれぞれ順位を2ランクずつ落としたという。

また、同レポートにおける「最も働きたい都市」ランキングでは英ロンドンが前回に引き続き1位を固守したものの、アジアの都市がトップ10のうち4つを占める躍進を見せた。アラブ首長国連邦のドバイとアブダビが3位と5位にランクインし、東京とシンガポールも順位を上げ6位と7位を占めた。以前の調査ではトップ30から外れていたソウルも15位にランクインしたという。

この報道に対し、韓国のネットユーザーからは「さすが韓国」「韓国ファイト!」「政府が努力しているから当然だ」など喜びの声が上がっている。

一方で「日本がなぜアジアの中で1位なのか理解できない」「日本の放射能やコロナの状況は気にならないのか?」「日本は給料も少ないのに」「日本でも言語の壁は存在すると思うけど、グローバル企業の数や知名度の差かな」など、日本の順位を疑問視するコメントも多く寄せられている。(翻訳・編集/丸山

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携