「ワンアジアフェスティバル2021」が東京で開催、音楽が日中民間交流を促進―中国メディア

人民網日本語版    2021年4月13日(火) 20時0分

拡大

アジアの音楽交流イベント「ワンアジアフェスティバル2021」が10日と11日の両日、東京都豊島区で開催された。

(1 / 13 枚)

アジアの音楽交流イベント「ワンアジアフェスティバル2021」が10日と11日の両日、東京都豊島区で開催された。中国や日本、韓国、ラオスなど6カ国から参加したアーティストが歌やダンス、四川省の伝統芸能「変臉」、二胡など、35のプログラムを披露した。10日午後の最後のプログラムでは、香港の人気ロックバンド・BEYONDの元ドラマー、葉世榮(ウイング)がリモートライブを披露。東京の華僑、華人に北京からメッセージを送ったほか、名曲も歌い、会場ではファンらが圧巻のスペシャルパフォーマンスをカメラに収めていた。人民網が伝えた。

その他の写真

こうしたパフォーマンスに加え、会場内にはインドやマレーシア、ベトナムなどを代表する料理を扱うブースも設置された。会場は池袋西口公園野外劇場に設置されていたため、パフォーマンスやグルメを楽しもうとする多くの人ですぐににぎわった。新型コロナウイルス対策を徹底するために、主催者は入り口に検温エリアや消毒液を設置。観客席は十分な間隔を空けて鑑賞するよう対策が講じられたほか、グルメブース前のテーブルにはアクリル板が設置されていた。主催者は、新型コロナウイルス対策を徹底し、来場者に目と舌で楽しめる祭典を提供した。

長年日中友好交流事業に従事しているワンアジアフェスティバル実行委員会の秋山岳久委員長は、「私はBEYONDをはじめ、中国のたくさんの素晴らしいアーティストを知っているが、それらのアーティストを日本人は知らない。日本人にもっと多くの中国の音楽を知ってほしい、そしてアジア全体の音楽や文化を伝えたい。その思いで日本で案アジアフェスティバルを開催した」と語った。

秋山委員長によると、2015年に、在日本中国大使館のサポートの下、アジアフェスティバルを開催。その時に、中国の京劇などの伝統芸術を紹介し、多くの日本人が中国の魅力あふれる文化に触れることができたという。「音楽文化を通じて、日本人が中国を理解することはとても重要。民間交流において音楽による相互理解はとても重要な役割を果たすと思った。この会場は池袋駅から徒歩1分の立地。日本人が無料でこのように中国の音楽を聴く場は今までなかった。有料のホールや、地方都市ではなく、東京の真ん中で中国の音楽を伝える場を作ることは、日本の大衆に中国を伝えるためには最も有効な手段だ」と述べた。

さらに、今後の計画について、「今回は中国大使館と中国文化センターの後援を得てイベントを開催した。しかし、このイベントは1回で終わらせてはいけない。毎年毎年開催されることで、日本人にもっと奥深い中国のエンターテインメントを伝えることができると思う」とし、最後に「私は長い間中国にお世話になってきた。このイベントは中国に対する恩返し。そして多くの日本人に中国の音楽文化を伝えることが両国の相互理解につながり、真の日中交流となると信じている」と語った。

今回のイベントは、ワンアジアフェスティバル実行委員会が主催、在日本中国大使館、外務省、豊島区、中国文化センター、一般財団法人日本アジア共同体文化協力機構の後援で開催された。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携