トランプ、ついにびびったか…米経済紙「関税への反応が『yippy』になっている」…仲間からも冷ややかな目 04-16 09:10
「閉所恐怖症だから…」韓国で乗客が飛行機の非常ドアを開けるトラブル=ネット「ただの迷惑行為」 04-16 09:09
独立後に大躍進! みなみかわが「売れるべくして売れた」理由、識者が徹底分析 04-16 09:04
「事前学習はやり直しのできない一発勝負」 国産フルスクラッチLLM「PLaMo」シリーズ開発者に独占インタビュー/最新「PLaMo 2」の登場が国産AIの潜在力を世界に示す新たな一歩に【特集・集中企画】 04-16 09:06
≪中華ドラマNOW≫「蓮花楼(れんかろう)」17話、李蓮花が喬婉娩の婚儀に参加する=あらすじ・ネタバレ 04-16 08:56
「IVE」チャン・ウォニョン、人形のようなお姫さま…キレイだという言葉ももう使い切るほどの美貌 04-16 08:56
映画「焼酎戦争」、ユ・ヘジンのスチール公開「上司に無条件に忠誠はしない」 04-16 08:56
”「TWICE」ゲスト出演”「Coldplay」、きょうから来韓公演··· ふたつの「平行理論」も話題 04-16 08:41
「UNIS」、中毒性が半端ない…新曲「SWICY」 04-16 08:41
崔相穆副総理兼企画財政部長官「半導体企業の週52時間例外は健康権の侵害でお金を稼ぐということではない」=韓国 04-16 08:41

「米国は日本の海洋放出を支持しながら一方では日本の食品輸入禁止」、中国メディアが批判も中身は…

Record China    2021年4月15日(木) 21時20分

拡大

14日、参考消息は、福島第一原発の汚染処理水海洋放出問題について、米国が放出を支持する一方で、多くの日本産食品の輸入を禁止していると報じた。

2021年4月14日、中国メディアの参考消息は、福島第一原発の汚染処理水海洋放出問題について、米国が放出を支持する一方で、多くの日本産食品の輸入を禁止していると報じた。

記事は、米食品医薬品局(FDA)がこのほど更新した「輸入アラート99-33 放射能汚染を原因とする輸入規制」文書にて、日本の原乳や野菜、コメ、麦、魚介類、肉類、果実類などの食品輸入を禁止していると紹介した。

農林水産省のウェブサイトは、同文書について「日本で出荷制限措置が取られている品目について、県単位で輸出停止措置を講じています」と説明しており、例えば3月4日に発表された最新版では、日本政府が2月に岩手県砂鉄川産のイワナの出荷制限措置を解除したことに伴い、これまで岩手県の対象リストにあった「イワナ(養殖を除く)」が削除されている。

記事は同文書について、日本の輸出規制措置を踏まえてリストアップされていること、都道府県別でリストアップされていることを無視して紹介している。その狙いは「米国が汚染処理水の海洋放出を支持する一方で、日本からの食品輸入に規制をかけている」ことを大げさに強調するものであり、その紹介方法は非常に大雑把で正確性に欠けると言わざるを得ない。

この記事の内容をそのまま理解した中国のネットユーザーからは「見事なまでの二面性」「日本の盟友であるはずの米国でさえ日本の商品の安全を信用していない」「全世界が日本からの食品輸入を禁止しろ」「体は正直ということか」など、米国に対して批判や嘲笑を浴びせるようなコメントが数多く寄せられている。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携