中国人兵は「他にも多く参加」 04-09 05:25
中国人兵は「他にも参加」とゼレンスキー氏 04-09 05:21
「いただきます」食といのち 大阪・関西万博 小山薫堂プロデュース『EARTH MART』 04-09 05:13
「中国+1」の恩恵受けた東南アジア、今度は高い関税で苦境に―中国メディア 04-09 05:10
株価反発「安心できない」 北陸の地場証券会社 関税政策、不透明感強く 04-09 05:02
万博控え注目…神奈川県警の「白タク」摘発が増加 独自の捜査手法で成果 04-09 05:10
「ロシア派兵」で利権が膨れ上がる北朝鮮軍の腐敗堕落 04-09 05:18
中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
中国人兵は「他にも多く参加」 04-09 05:25
中国人兵は「他にも参加」とゼレンスキー氏 04-09 05:21
「いただきます」食といのち 大阪・関西万博 小山薫堂プロデュース『EARTH MART』 04-09 05:13
「中国+1」の恩恵受けた東南アジア、今度は高い関税で苦境に―中国メディア 04-09 05:10
株価反発「安心できない」 北陸の地場証券会社 関税政策、不透明感強く 04-09 05:02
万博控え注目…神奈川県警の「白タク」摘発が増加 独自の捜査手法で成果 04-09 05:10
「ロシア派兵」で利権が膨れ上がる北朝鮮軍の腐敗堕落 04-09 05:18
中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18

日米首脳会談は米国の小芝居?「日本はまんまと利用された」

Record China    2021年4月19日(月) 17時50分

拡大

16日の日米首脳会談について、凌星光氏は「日本はアメリカにまんまと利用されたのではないか」との見方を示した。写真は、菅首相とバイデン大統領の会見の様子。首相官邸の公式Facebookページより。

16日に米ワシントンで行われた日米首脳会談について、福井県立大学名誉教授の凌星光氏は「日本はアメリカにまんまと利用されたのではないか」との見方を示した。

凌氏は「日米首脳会談を報じる日本のメディアは、日米同盟の結束が確認、強化されたとか、菅首相とバイデン大統領の個人的関係か築かれたとか、褒め言葉が目立ち、せいぜい、これからの日本の対応が重要になってくるという程度だが、本当のところはそうではない。日本はアメリカに、まんまと利用されたのではないか。つまりアメリカは、中国はもとより、欧州やロシア、いや世界を相手に、大芝居を打ったのではないか。日本は、台湾のことばかり騒いで、米国の小芝居に乗せられて米国の戦争の先頭に立たされようとしているのではないか」と喝破(かっぱ)する。これに賛同する元外交官の天木直人氏との対談の詳細は動画でご覧ください。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携