トリチウム君だけじゃない、日本の「別路線な」ゆるキャラたち―中国メディア

Record China    2021年5月2日(日) 22時10分

拡大

中国紙・環球時報(電子版)は4月29日、「日本の『別路線な』ゆるキャラたち、子どもたちがびっくりして泣く」とする記事を掲載した。

中国紙・環球時報(電子版)は4月29日、「日本の『別路線な』ゆるキャラたち、子どもたちがびっくりして泣く」とする記事を掲載した。

記事はまず、日本の復興庁が東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの安全性をアピールするチラシでトリチウムをゆるキャラ化して炎上した問題について取り上げた。

その上で、「日本はゆるキャラ大国だ。各地に観光大使としてのゆるキャラが存在するほか、イベントや大会が行われるたびにゆるキャラがデザインされる」と紹介。その代表例として、熊本県の「くまモン」を挙げ、「重量級の影響力で、全世界で愛されている」とした。

一方で、「中には、風変わりなものや、怖すぎるもの、迷惑なものなど、可愛いらしいイメージを打ち破って、別路線を進むものもある」と指摘。北海道北斗市の公式キャラクターで、特産品ホッキ貝の握りずしをモチーフとした「ずーしーほっきー」や、北海道小樽市をPRする非公認キャラのゾンビのクマちゃん「ゾンベアー」、大人も泣くレベルの怖さで話題となった兵庫県福崎町のカッパの「ガジロウ」などを紹介している。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携