中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17

閉店に追い込まれたレストランが「中国のせい」の横断幕、人種差別と批判も「撤去しない」―米国

Record China    2021年5月19日(水) 20時20分

拡大

経営難に陥った米ニューメキシコ州南部のレストランが「中国のせいだ」とする横断幕を掲げ、「人種差別だ」などと批判を浴びている。

経営難に陥った米ニューメキシコ州南部のレストランが「中国のせいだ」とする横断幕を掲げ、「人種差別だ」などと批判を浴びている。台湾メディアの蘋果日報が19日付で伝えた。

報道によると、同州のデミングでオープンして8年になるイタリアンレストランは、新型コロナウイルスの流行後、人手不足などから経営に苦しむようになり、今年2月に一時的な閉店を余儀なくされた。これを受け、店長のKimberly Yaconeさんは“Blame China”(中国のせいだ)と書いた大きな横断幕を店の外に掲げ、不満を表明した。

Yaconeさんは地元テレビ局の取材に対し、「人種差別をしているわけでも、偏見を持っているわけでもない」とし、中国系米国人を攻撃するものではないことを強調。一方で、「これ(ウイルス)が中国から来たのは周知の事実」「中国のせい。そうよ。ウイルスは確かにあそこから来た」とし、「中国政府がウイルスをもたらし、それにより自身の店が経営難に陥ったこと」を批判するためだと説明したという。

こうしたやり方に現地では反発の声が多く上がっており、同店のフェイスブックアカウントにはここ数日、多くの批判的な声が書き込まれたほか、店に直接電話をかけてきて抗議する人もいるという。また、米自由人権協会は「このような兆候がアジア系コミュニティーに対する憎悪と暴力をどのように刺激するかを私たちは目にしてきた。こうした分裂に貢献するのではなく、ウイルスを打ち負かすために協力すべき」との声明を発表した。

しかし、Yaconeさんは「私たちのことを人種差別と呼ぶなんて馬鹿げている」と主張し、掲げた横断幕は撤去しないとの考えを示した。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携