拡大
雲南省で北に移動したアジアゾウの群れは、今月5日に昆明市晋寧区を離れ、玉渓市易門県に移動した後、1週間ほど同県に留まっている。
雲南省で北に移動したアジアゾウの群れは、今月5日に昆明市晋寧区を離れ、玉渓市易門県に移動した後、1週間ほど同県に留まっている。
専門家は、「この地域には河や谷があり、気温も比較的暑く、食べ物が豊富で、バショウやトウモロコシといったゾウのエサもあることから、群れが留まり続けているとみられる」との見方を示した。また群れからはぐれた子ゾウは、すでに10日間単独での生活を続けている。最新の動画によると、この子ゾウは道を進みながらエサを見つけては食べており、大きく、がっちりした体に成長している。これまでのモニタリングによると、この単独で生活する子ゾウは、本当に群れからはぐれてしまったのではなく、人間でいうところの思春期の段階にあって、反抗期のため、自ら群れから離れたのではないかとみられている。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
人民網日本語版
2021/6/16
人民網日本語版
2021/6/16
人民網日本語版
2021/6/15
Record China
2021/6/14
人民網日本語版
2021/6/10
人民網日本語版
2021/6/11
ピックアップ
この記事のコメントを見る