拡大
サッカーの日本代表は8日午前0時(日本時間)から、ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選B組第2節のアウェー中国戦をドーハで戦う。
サッカーの日本代表は8日午前0時(日本時間)から、ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選B組第2節のアウェー中国戦をドーハで戦う。
日本はホームでの初戦で格下のオーマンに0-1で敗れた。中国はドーハで行われたオーストラリア戦に0-3で完敗した。
中国のサッカーメディアの中国足球報道は6日、微博(ウェイボー)への投稿で、日中戦について、同じB組に属するベトナムのメディアが、日本が2-0で中国に勝つと予想していることや、「日本にとって、弱い中国との試合は、初戦を落としたプレッシャーを和らげられる最良の機会」と報じていることなどを取り上げた。
投稿のコメント欄を見ると、中国のネットユーザーから「ごもっとも」「反論できない」「ベトナムの実力はもはや中国より上。(2019年の)アジアカップではベトナム0-1日本だった。中国0-2日本という予想は説得力ある」「0-2で終えられるならとても満足」「せめてベトナムにだけは勝ってくれ」などの声が上がっていた。
B組は、日本、オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムの6チームがそれぞれホーム&アウェー形式で10試合を行い、首位と2位がW杯本大会への出場権を獲得する。3位チームはA組(イラン、韓国、UAE、イラク、シリア、レバノン)の3位とアジアプレーオフを行い、勝利した国は大陸間プレーオフに出場することができる。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2021/9/7
Record China
2021/9/6
Record China
2021/9/6
Record China
2021/9/3
Record China
2021/9/3
Record China
2021/9/3
ピックアップ
この記事のコメントを見る