拡大
仏RFIの中国語版サイトは16日、人権問題で欧米から「外交ボイコット」の声が上がった2022年2月開催の北京冬季五輪について、ロシアのプーチン大統領の出席を報じた。
仏RFIの中国語版サイトは16日、人権問題で欧米から「外交ボイコット」の声が上がった2022年2月開催の北京冬季五輪について、ロシアのプーチン大統領の出席を報じた。
記事はロシアメディア・スプートニクの同日の報道を引用。同国のラブロフ外相の発言として「プーチン大統領は中国側の招待を受け入れ、北京冬季五輪に出席する」と伝え、「これまでのところ、その他の国で出席確定の態度を表明した元首はまだいない」とも指摘した。
記事はこの他、韓国を訪問した中国の王毅(ワン・イー)国務委員兼外相が15日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対してこの議題に言及し、「韓国側は中国側の北京冬季五輪開催を支持する」との返答を得たとも説明した。(翻訳・編集/野谷)
Record China
2021/9/16
Record China
2021/9/15
Record China
2021/9/14
Record China
2021/9/14
Record China
2021/9/13
Record China
2021/9/9
ピックアップ
この記事のコメントを見る