対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 02:44
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:43
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
中国石油天然気集団傘下企業、独自開発のGRPパイプを油田に納品 04-09 01:05
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 02:44
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:43
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
中国石油天然気集団傘下企業、独自開発のGRPパイプを油田に納品 04-09 01:05

麻生太郎氏「温暖化のおかげでコメおいしく」、日本のネットユーザーもあきれる―中国メディア

Record China    2021年10月26日(火) 19時20分

拡大

25日、環球網は、麻生太郎自民党副総裁が北海道で衆議院選挙の応援演説を行った際に「温暖化のおかげで北海道のコメがおいしくなった」と発言し、日本のネットユーザーから批判が相次いだと報じた。

2021年10月25日、中国メディアの環球網は、麻生太郎自民党副総裁が北海道で衆議院選挙の応援演説を行った際に「温暖化のおかげで北海道のコメがおいしくなった」と発言し、日本のネットユーザーから批判が相次いだと報じた。

記事は、麻生氏が25日に小樽市で自民党公認候補の応援演説を行った際に「温暖化というと悪いことしか書いていないが、いいことがある。北海道のコメがおいしくなったではないか。以前は『やっかい道米』と呼ばれていたが、『おぼろづき』が金賞を取った」「(稲の)開花時の温度が2℃上がっただけで、コメが売れるようになった。コメがおいしくなり、輸出されるようになった。これが現実ではないか」などと発言したことを紹介した。

そして、地球温暖化を肯定するとも取れる麻生氏の発言が日本のネット上で物議を醸し、多くのネットユーザーが「国会議員失格。気候変動が人類にもたらす危機を全く認識していない」「そのうち西から昇ったお日様が東へ沈むとか言い出しそう」「同じことを国連で言ってみろ」「気候変動によって北海道にも台風が来るようになった」など批判的なコメントを残したと伝えている。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携