「関西でモテるのは、外見よりも◯◯」吉本新喜劇・アキが語る、大阪と東京の“モテる男”の違いとは 04-11 05:38
4月12・13日「Jリーグ勝敗」予想(1)リーグ「真っ二つ」の珍現象の下、「下位リーグ」浦和が首位・町田を足止め!トップを狙う広島の前に「中国ダービー」の壁 04-11 05:37
「ギリッギリだった」「負けたけど突破か…」豪州に敗戦のU-17日本代表、他会場の結果で“奇跡的”なGS突破&W杯出場決定にファン安堵「UAEよく追いついたなぁ感謝」「日本代表がやられてる試合久しぶりに見た」【U-17アジア杯】 04-11 05:28
「いずれ日本の最大のライバルになるか」A代表はW杯出場目前、アンダー世代もU-17アジア杯で大躍進。FIFAランク57位がアジアの勢力図を塗り替える可能性も 04-11 05:13
「プレーしないでくれ!」日本と対戦するインドネシア代表がセリエAで3G2Aの実力派MFを電撃招集か!帰化画策報道に大一番を戦う中国は戦慄!「0-7で負ける」「ますます強敵だ」【W杯アジア最終予選】 04-11 05:13
貿易戦争、中国は米国よりも打たれ強い―独専門家 04-11 05:09
アーティスト2人を「手錠で辱め」…北朝鮮”見せしめ大会”の裏に金与正氏か 04-11 05:18
「尹奉吉記念館」反対で署名 金沢市長に提出 福井の団体、400人分 04-11 05:03
「信じられない」「アジア王者に歴史的勝利なのに…」2連覇中の日本代表を撃破もまさかのGS敗退に豪州茫然!「何が起きた?」「試合に勝ったのに敗退かよ」【U-17アジア杯】 04-11 04:43
食欲がない朝にも◎「お腹に優しい」簡単レシピ3選 04-11 04:10

人気ドラマの「瓔珞」や「美人心計」でも前科が?“猫殺害”疑惑から常習犯騒ぎに

華流    2021年12月2日(木) 22時40分

拡大

中国ドラマ「当家主母」で、本当に猫を殺したのではないかと騒ぎになっている中、同じプロデューサーの過去作品にも前科があり、常習犯ではないかとの疑惑が持ち上がっている。

中国ドラマ「当家主母」で、本当に猫を殺したのではないかと騒ぎになっている中、同じプロデューサーの過去作品にも前科があり、常習犯ではないかとの疑惑が持ち上がっている。

先月配信をスタートした「当家主母」は、清朝を舞台にした時代劇の最新ドラマ。この作品には白猫を毒殺するシーンが登場するが、本当に死んでいるのではないかと話題になっているもの。制作側ではここ数日、複数の証拠を示して否定を繰り返しているが、疑惑は完全には払拭されていない。

「当家主母」は中国ドラマを代表するヒットメーカー、ユー・ジョン(于正)氏のプロデュース作品だが、ネットでは現在、ユー氏の過去作品にも同様の問題があったと話題に。2010年の「美人心計~一人の妃と二人の皇帝~」についてこのほど、エキストラで参加したという人物が、「リアルさを追求するために子犬を殺したとスタッフに聞いた」と語っている。

また、2018年に社会現象化するヒット作となった「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」では、オウムが本当に殺されたのではないかと話題になったことも。こういった数々の疑惑から、常習犯ではないかと疑う声や、ユー氏に対して過去作品を含めて説明を求める声が大きくなっている。

なお、過去には2010年のドラマ「三国志 Three Kingdoms」で、ガオ・シーシー(高希希)監督がリアルな映像を実現するため、馬6頭が犠牲になったと発言。ネットには戦闘場面でやけどを負った馬の写真も登場し、作品のボイコットが叫ばれる騒ぎに発展。制作側では後日、犠牲になった馬は1頭のみで、しかも病死だったと発表している。

2019年の映画「瘋狂的外星人」では、撮影中の映像がネットで公開され、犬を虐待死させたと話題に。その後、主演俳優のシェン・トン(沈騰)が釈明を行い、現在は監督の愛犬になっている犬の動画を公開して騒ぎを鎮めている。

このほか、ドラマ「宮廷の諍(いさか)い女」などで知られる女優スン・リー孫儷)は、2012年の主演ドラマ「小姨多鶴」でロバを殺すと聞いたことで、降板を前提に猛抗議を行い、ロバの命を救ったことを自ら語っている。(Mathilda

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携