ユン・ジョンシン、「パク・ボゴムの噂が多い...悪口いう人は見たことがない」(パク・ボゴムのカンタービレ) 04-12 13:54
「やっと戦える」悲願の実現! 中国地方初の“ダービーマッチ”開催で現地ファン感慨 04-12 13:44
中国の習近平国家主席「関税戦争に勝者はいない」アメリカを批判 04-12 13:43
KiiiKiiiのLeesolとSui、本日放送の「音楽中心」スペシャルMCに抜擢! 04-12 13:39
G-DRAGON、ZE:A グァンヒと制服デート!?遊園地ではしゃぐ姿が話題に(動画あり) 04-12 13:39
世界をとりこにするキム・ジュンス(XIA)初のコンサート・フィルム6月13日(金)日本公開決定…日本版ポスタービジュアル&特報解禁! 04-12 13:38
あわじ花さじきでムラサキハナナが見頃 04-12 13:32
NewJeans・ヘインの母が父を訴えた 事務所との訴訟に反対の父の「親権を一部制限」請求→裁判所が受理 04-12 13:33
ロコ・ソラーレ、予選敗退も五輪代表決定へ照準「もう一つ上の段階で勝つ」 日本勢はフォルティウスが決勝T進出 04-12 13:39
サランちゃんとユウトくん、チョン・ヘインと出会って大喜び…秋山成勲、「あんな姿は初めて見た」 04-12 13:23
ユン・ジョンシン、「パク・ボゴムの噂が多い...悪口いう人は見たことがない」(パク・ボゴムのカンタービレ) 04-12 13:54
「やっと戦える」悲願の実現! 中国地方初の“ダービーマッチ”開催で現地ファン感慨 04-12 13:44
中国の習近平国家主席「関税戦争に勝者はいない」アメリカを批判 04-12 13:43
KiiiKiiiのLeesolとSui、本日放送の「音楽中心」スペシャルMCに抜擢! 04-12 13:39
G-DRAGON、ZE:A グァンヒと制服デート!?遊園地ではしゃぐ姿が話題に(動画あり) 04-12 13:39
世界をとりこにするキム・ジュンス(XIA)初のコンサート・フィルム6月13日(金)日本公開決定…日本版ポスタービジュアル&特報解禁! 04-12 13:38
あわじ花さじきでムラサキハナナが見頃 04-12 13:32
NewJeans・ヘインの母が父を訴えた 事務所との訴訟に反対の父の「親権を一部制限」請求→裁判所が受理 04-12 13:33
ロコ・ソラーレ、予選敗退も五輪代表決定へ照準「もう一つ上の段階で勝つ」 日本勢はフォルティウスが決勝T進出 04-12 13:39
サランちゃんとユウトくん、チョン・ヘインと出会って大喜び…秋山成勲、「あんな姿は初めて見た」 04-12 13:23

ベトナム漁船を沈没の中国漁船=「チンピラのベトナムには“目には目を”」「激突は余計」―中国ネット

Record China    2014年5月27日(火) 11時24分

拡大

26日、中国とベトナムが主権争いをしている南シナ海の西沙(パラセル)諸島の海域で、中国漁船がベトナム漁船に激突し、沈没させた。同ニュースは中国のネットで注目を集めている。写真は中国の漁船。

(1 / 2 枚)

2014年5月26日、中国とベトナムが主権争いをしている南シナ海の西沙(パラセル)諸島の海域で、中国漁船がベトナム漁船に激突し、沈没させた。ベトナムメディアによると、衝突当時40隻の中国漁船が沈んだベトナム漁船を取り囲んでいたという。同ニュースは中国のネットで注目を集めている。

その他の写真

ベトナムで先般起きた過激な反中デモにより多くの在留中国人が被害を受けたこともあり、ネットでは中国漁船の行為をたたえる書き込みが圧倒的多数を占めた。一方で、少数意見ながら冷静な声も聞かれる。

「ベトナムのようなチンピラは“目には目を”の姿勢で対応しなければならない」

「スカッとした!行動は抗議より気分がいい」

「いっそのことこの中国漁船を南海(南シナ海)艦隊に編入したらどうだ?海軍より戦闘力がありそうだ」

「国防部の軍艦はどこに行った?」

「庶民は軍より頼りになるな。演習など金の無駄遣いとしか思えない」

「軍隊という後ろ盾があるからこそ、漁船は衝突する勇気があったのだ」

「ベトナムと衝突して我々に何の得がある?」

「個人的には、やはり話し合いによる解決が望ましいと考える。武力行使は双方にとって損だ」

「漁民は魚を捕るのが仕事なはずだ。ベトナム漁船にぶつかるなど余計な行為としか思えない」(翻訳・編集/内山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携