NYマーケット続落 ダウ平均3万7645.59ドル ナスダック1万5267.91 04-09 07:50
中国への関税は計104%に 04-09 07:48
花粉症などアレルギー性鼻炎の治療で新たな進展―中国 04-09 07:39
盗品と知りながら金属ケーブル買取か 業者役員を逮捕 04-09 07:44
ロコ・ソラーレ、GS今季最終戦は黒星発進 韓国チームに敗れる 藤澤五月「アイスの状況をしっかり反省」 04-09 07:34
北朝鮮軍10人あまりが境界線越え南側へ 韓国軍が警告射撃 04-09 07:34
米レビット報道官「米国は殴られたら、より強く殴り返す」 中国に追加関税50%を9日発動 計104%に 04-09 07:34
米長官「中国から運河取り戻す」 04-09 07:47
話が画像などの加工技術に及び? グラドル・葉月あや、週刊SPA!「グラビアン魂」に登場 04-09 07:34
日本人女性として2人目…寺西飛香留が男子ツアー初挑戦 “ナマ石川遼”に感激「ドキドキしています」 04-09 07:42
NYマーケット続落 ダウ平均3万7645.59ドル ナスダック1万5267.91 04-09 07:50
中国への関税は計104%に 04-09 07:48
花粉症などアレルギー性鼻炎の治療で新たな進展―中国 04-09 07:39
盗品と知りながら金属ケーブル買取か 業者役員を逮捕 04-09 07:44
ロコ・ソラーレ、GS今季最終戦は黒星発進 韓国チームに敗れる 藤澤五月「アイスの状況をしっかり反省」 04-09 07:34
北朝鮮軍10人あまりが境界線越え南側へ 韓国軍が警告射撃 04-09 07:34
米レビット報道官「米国は殴られたら、より強く殴り返す」 中国に追加関税50%を9日発動 計104%に 04-09 07:34
米長官「中国から運河取り戻す」 04-09 07:47
話が画像などの加工技術に及び? グラドル・葉月あや、週刊SPA!「グラビアン魂」に登場 04-09 07:34
日本人女性として2人目…寺西飛香留が男子ツアー初挑戦 “ナマ石川遼”に感激「ドキドキしています」 04-09 07:42

第6波の危機が目前に、日本はなぜ難を逃れられなかったのか―華字メディア

Record China    2022年1月19日(水) 8時50分

拡大

日本華僑報網は「新型コロナ第6波の危機が目前の日本、どうして逃れられなかったのか」とする記事を掲載した。

日本の華字メディア・日本華僑報網はこのほど、「新型コロナ第6波の危機が目前の日本、どうして逃れられなかったのか」とする記事を掲載した。

記事は、今月12日より日本国内の1日当たり新規新型コロナ感染者数が1万人を超え、昨年8月21日に記録した第5波時のピークである2万5999人を超えるのも時間の問題だと紹介。「新たな感染ピーク到来に際し、日本は依然として打つ手がないということを意味する」と評した。

また、これまでの5回の感染ピークとは異なり、到来しつつある第6波は在日米軍基地における感染爆発と大いに関係があると指摘する一方で、先日の日米外相・防衛相「2+2会談」においても米国側に抗議を行なったり、米軍に感染対策への強力を求めたりできないなど、岸田文雄内閣はウイルスが拡散する「穴」を空けてしまったと論じた。

さらに、日本メディアはしきりにオミクロン株の感染力の強さ、速さよりも毒性の弱さを強調し、必要以上に恐れる必要はないような印象を与えているとした上で「たとえ毒性が弱くも総量が増えれば死者数は必然的に増える。感染の鎖をすぐに断ち切り、有効な隔離方法を実施しなければ、最終的に日本の経済、社会の安定に影響を及ぼすことになる」と主張した。

記事は最後に、徹底的な感染予防策を推し進め、日本をウイルスから最後まで守り抜くことが、岸田政権にとって最も重要な責務だとした上で「残念ながら今の岸田首相は腹を決めかねているのか、それとも実力が足りないのだろうか」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携