【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

日本で核武装の議論が過熱=中国ネット「日本や韓国が核武装すれば…」「日本人は考え直す時期」

Record China    2022年3月1日(火) 8時20分

拡大

27日、香港フェニックステレビの日本駐在記者である李淼氏が自身の微博アカウント上で、ロシアのウクライナ侵攻による影響で日本国内では核武装をめぐる議論が起きていると伝えた。

2022年2月27日、香港フェニックステレビの日本駐在記者である李淼(リー・ミャオ)氏が自身の微博アカウント上で、ロシアウクライナ侵攻による影響で日本国内では核武装をめぐる議論が起きていると伝えた。

李氏は、ロシアとウクライナの軍事衝突により日本国内で2つの激しい議論が起きていると指摘。1つ目は米国製の核兵器を日本に配備することで、安倍晋三元首相が「これの問題をこれ以上回避すべきではない」と発言したことを紹介する一方で、「日本には非核三原則があり、仮に日本が核武装をすればこの原則に明確に違反することになる」とした。

また、もう1つの議論については、東アジア情勢を鑑み、防衛力の強化、敵基地への攻撃能力保有について速やかに検討を進めるべきだという内容だと説明。こちらは河野太郎氏が27日に「中国に対処するために、日本は防衛力の強化が必要」と語ったことを紹介する一方で、日本国内からはさらなる軍備競争を引き起こすとの懸念から、防衛力強化に反対の声が出ていると伝えた。

日本で核武装に関する議論が盛り上がっていることについて、中国のネットユーザーは「牙を抜かれた安倍氏が存在感を出してきたぞ」「深い戦略もない日本や韓国のような国が核武装すればそれは死の道を選ぶようなもの」「日本はどうして中国に友好的になり、中国の支持を得ようとしないのか。米国からの束縛を抜け出して真の独立国になろうとしないのか。将来、日本、中国、ロシア、欧州が同じ道を歩むようになれば、真の多極化時代がやってくるのに。今は日本国民が真剣に日本の未来について根本から考え直す時期だ」「日本が核兵器を配備したら、中国は核兵器の先制不使用の原則を改めよう」といったコメントを残している。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携