ウォンビンと共演の元天才子役キム・セロン、24歳でこの世去る…飲酒運転事故で自粛、復帰遠く 02-16 22:31
タイ警察、中国人俳優誘拐に関与した中国人10人を送還へ―中国メディア 02-16 22:14
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の中古スマホや電子部品の密輸出事案相次ぎ摘発 02-15 20:31
【大雪情報】強烈寒波で『警報級の大雪』の可能性 24時間で最大70センチ降雪予想 関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などは『かなりの低温』【雪のシミュレーション】 02-16 22:07
【巨人】西舘勇陽〝初陣〟の大役 サムスン戦3回2安打無失点「初回に力が入りすぎて…」 02-16 22:21
嘘だろ? 至宝・高岡伶颯が“低空バイシクルショット”炸裂「すげえ身体能力」「夢があるな!」英移籍内定17歳の“意外性”にファン熱狂【U20アジアカップ】 02-16 22:11
塩漬けされたガラガラヘビの尻尾が入った缶を押収、到着した郵便物から―南京市税関 02-16 21:14
中国エンタメがシンガポールで大流行―シンガポール紙 02-16 21:14
「極めて残念な姿勢」拉致被害者家族、石破首相の「連絡事務所」設置の言及に強く反対 02-16 21:17
SEVENTEEN・DINO「ステージを見ると、その人がどういうふうに努力をしてきたのかということも見えてきます」 02-16 21:04

上海市、夫婦が「陰性証明」あると主張も担当者「私が陽性だと言ったら陽性だ!」―米華字メディア

Record China    2022年4月12日(火) 14時20分

拡大

11日、米華字メディア・多維新聞は、上海市で病院での新型コロナ陰性証明があるとの主張を無視して市民を臨時病院に収容しようとする当局担当者の態度が物議を醸していることを報じた。

2022年4月11日、米華字メディア・多維新聞は、上海市で病院での新型コロナ陰性証明があるとの主張を無視して市民を臨時病院に収容しようとする当局担当者の態度が物議を醸していることを報じた。

記事は、上海市浦東新区の住民と取り締まり担当者との19分に及ぶやり取りを録音した記録がこのほどネット上で拡散しており、録音では公立病院での陰性報告を持っている住民夫婦に対し、取り締まり担当者が有効な証拠を示すことなく強制的に連行しようとするやり取りが繰り広げられていたと伝えた。

記事によれば、録音の中で住民の女性は「この社会には正義と言えるものがあるのか?私のスマートフォンには陰性報告があるが、あなたの言う陽性とはどこから来た情報なのか、疾病コントロールセンターにも電話したが、陰性のデータは病院から取得したものだと回答があった。防疫法の規定に基づき陰性と判定されていて、証拠もあるのに、あなたの口先だけで陽性であることを信じろというのか?」と抗議した。

すると取り締まり担当者は「疾病コントロールセンターからリストを受け通っただけで、陽性報告は受け取っていないが、とりあえず臨時病院に行ってからクレームをつければいいでしょう。われわれは上層部の命令を執行している。執行に誤りがあっても、われわれのミスではない」と回答したという。

証拠の存在を無視し、相手の主張を全く聞き入れない取り締まり担当者に対し、夫婦はついに声を荒らげると、取り締まり担当者は「私が陽性だと言ったらあんたは陽性なんだ!」「われわれに何の責任を負えと?われわれはただの執行担当者だ」などと言い捨てた。これに住民男性が涙声で「ああ、失望した。まったくもって失望した」とつぶやいたが、取り締まり担当者はその間も上層部に連絡を取って「この家の人間は陰性だと勝手に思い込んでいる」と報告、強制執行の許可を得ようとしていた。

記事は、録音を聞いた中国のネットユーザーから「対話の内容に戦慄(せんりつ)を覚える。まるでコマンドを打ち込まれた取り締まりロボットとのやり取りじゃないか。悲しすぎる」「どちらが間違っていたにしろ、もう一度検査をするなどの方法で解決できるのに。しかも取り締まり担当者は陽性報告を持っていないのに夫婦の陰性証明を見ようともせずに臨時病院に収容しようとし、強制執行まで試みるなんて、息が詰まりそう」「陰性の人を陽性判定者が集まる環境に連れていけば間違いなく感染するじゃないか。これは政府に対する信頼性に関わる問題だ。一般市民をやるせない思いにさせたり、市民のメンタルを崩壊させるようなことがあってはいけない」といったコメントを残していると伝えた。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携