LE SSERAFIM、リトル・ミックスのジェイドとの『HOT』新バージョンをリリース 04-16 02:27
【台湾】中鋼、5月鋼材価格は据え置き[鉄鋼] 04-16 02:02
【韓国】現代自、インドネシアで廃棄物から水素製造[経済] 04-16 02:01
【香港】中国政府高官「敵には銃を」[政治] 04-16 02:01
【中国】米向けコンテナ船、関税で出荷キャンセルも[経済] 04-16 02:01
中国・習主席のベトナム訪問後に共同声明「一国主義に反対」「差別ない貿易体制を維持」米トランプ関税をけん制 04-16 01:46
アメリカボーイング社の航空機納受け入れ停止を指示 中国政府が報復措置か アメリカメディア報じる 04-16 00:46
2台目のシャオミSU7が納車、1台目は崖から転落し大破も全員無事=ネット「もし自分なら…」 04-16 00:09
中国政府が米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か 04-16 00:16
“ロシア軍への参加誘う動画”中国の動画投稿アプリで現在も閲覧が可能に…コメントも 04-16 00:52
LE SSERAFIM、リトル・ミックスのジェイドとの『HOT』新バージョンをリリース 04-16 02:27
【台湾】中鋼、5月鋼材価格は据え置き[鉄鋼] 04-16 02:02
【韓国】現代自、インドネシアで廃棄物から水素製造[経済] 04-16 02:01
【香港】中国政府高官「敵には銃を」[政治] 04-16 02:01
【中国】米向けコンテナ船、関税で出荷キャンセルも[経済] 04-16 02:01
中国・習主席のベトナム訪問後に共同声明「一国主義に反対」「差別ない貿易体制を維持」米トランプ関税をけん制 04-16 01:46
アメリカボーイング社の航空機納受け入れ停止を指示 中国政府が報復措置か アメリカメディア報じる 04-16 00:46
2台目のシャオミSU7が納車、1台目は崖から転落し大破も全員無事=ネット「もし自分なら…」 04-16 00:09
中国政府が米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か 04-16 00:16
“ロシア軍への参加誘う動画”中国の動画投稿アプリで現在も閲覧が可能に…コメントも 04-16 00:52

羽生結弦が「春よ、来い」に込めた思いをIOC公式が紹介=「生きてて良かった」「あなたは永遠の光」

Record China    2022年4月12日(火) 21時20分

拡大

国際オリンピック委員会(IOC)がSNSでフィギュアスケートの羽生結弦の言葉をツイートし、大反響が寄せられている。

国際オリンピック委員会(IOC)がSNSでフィギュアスケートの羽生結弦の言葉をツイートし、大反響が寄せられている。

IOCの微博(ウェイボー)公式アカウントは11日、羽生結弦が北京五輪のエキシビション「春よ、来い」の演技について語った次のような言葉を紹介した。

「苦しいことって、僕らアスリートだけじゃなくて、きっと世の中のどうしようもないつらさとか、逃げられないことがたくさんあると思うんですけど、そういう方々にちょっとした時間でもいいから、幸せな時間が届いてほしいなと思って滑りました」

IOCはこの言葉と共に、羽生のエキシビション「春よ、来い」のハイライト映像も掲載した。

この映像に、中国のファンからは「彼を好きでいるだけで幸せ。好きでいるだけで彼から大きなエネルギーをもらえる」「彼が現役でいてくれることに感謝。春よ、来い」「彼というアスリートを知ることができた北京オリンピックに感謝してます」「『ちょっとした時間』じゃないよ。この時間は永遠。私たちに生きていて良かったと思わせてくれるんだよ」「彼と同じ時代を生きられるってなんて素晴らしいんだろう」といった声が上がった。

また、「『春よ、来い』は私たちに希望を見せてくれるプログラム。これからもたくさん羽生くんのスケートを見たい。どんな形であっても」「彼が暗闇で輝きを失ってしまうことはない。なぜなら彼こそが光だから」「彼が心を込めて表現した『春よ、来い』に心から感動した。彼が一番美しい春の光へと導いてくれた。ありがとう。あなたは私の心の中の永遠に消えない光です」「彼の演技からは楽しさだけではなく、つらさや悲しさもあり、考えさせられることもある。これがまさに芸術。そして彼の人生は熱血漫画のよう。彼のことが好きな人であればみんな励まされる。結弦、私たちはみんなあなたを想っています」といった声が寄せられた。

なお、同日には羽生が今年のアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」の全日程に出演することが発表され、こちらも大きな話題になっている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携