拡大
ギネス世界記録で世界最高齢に認定されていた田中カ子さん(119)が19日、福岡市内の病院で亡くなったことが、25日付の報道で分かりました。
ギネス世界記録で世界最高齢に認定されていた田中カ子(たなか かね)さん(119)が19日、福岡市内の病院で亡くなったことが、25日付の報道で分かりました。田中さんの死去により新たな世界最高齢となったのは誰でしょうか。
ギネス世界記録は26日、フランスの修道女リュシル・ランドンさん(118)を正式に世界最高齢に認定しました。
「シスター・アンドレ」と呼ばれているランドンさんは1904年2月11日に生まれました。若い頃はパリで家庭教師として働き、第2次世界大戦中は病院でアシスタントを務め、孤児や高齢者の世話をしました。1944年にカトリックの慈善団体に入り、人生の大部分を宗教サービスに捧げています。
ランドンさんは直近の1年間は介護施設で暮らし、昨年1月に新型コロナウイルスに感染しましたが、無事回復しました。現在、耳はあまり聞こえず、車椅子で生活をしています。長寿の秘訣として、毎朝チョコレートを食べ、毎日ワインを1杯飲むことを挙げています。
ランドンさんに次いで世界で2番目に高齢なのはポーランド人の女性(115)です。(提供/CRI)
Record China
2022/4/24
人民網日本語版
2022/4/20
人民網日本語版
2022/4/8
人民網日本語版
2022/3/14
ヘッドライン
2020/11/13
人民網日本語版
2020/10/26
ピックアップ
この記事のコメントを見る