中国の再生可能エネルギー年間発電量、2025年に約3兆3000億kWhに―中国メディア

人民網日本語版    2022年6月3日(金) 5時30分

拡大

中国は再生可能エネルギー年間発電量を2025年に約3兆3000億kWhにする計画だ。

中国国家発展改革委員会、国家エネルギー局などの9当局が通達した「『十四五』再生可能エネルギー発展計画」がこのほど発表された。同計画は、2025年に再生可能エネルギー年間発電量を3兆3000億kWh前後にすることを明確に打ち出した。第14次五カ年計画(2021−25年)期間中、再生可能エネルギー発電量の増加量が社会全体の電力消費量の増加量に占める割合を50%以上にし、風力・太陽光発電量を倍増させる。3兆3000億kWh前後の再生可能エネルギー発電量は、20年より約50%増になる。人民日報が伝えた。

同計画は、25年に再生可能エネルギー消費総量を標準石炭換算で10億トン前後にし、一次エネルギー消費量に占める割合を18%前後にすると打ち出した。全国の再生可能エネルギー電力総量と非水力発電利用責任の重み付けをそれぞれ33%前後、18%前後に達成し、利用率を合理的な水準で保つ。太陽熱利用、地熱暖房、バイオマス暖房、バイオマス燃料などの非電力利用規模を標準石炭換算で6000万トン以上に達成する。

同計画は、第14次五カ年計画期間の再生可能エネルギーの発展は、集中型・分散型、陸上・洋上、現地利用・外部輸送、単一品種開発・多品種相互補完、単一シーン・総合シーンの同時進行を堅持すると強調している。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携