トランプ、ついにびびったか…米経済紙「関税への反応が『yippy』になっている」…仲間からも冷ややかな目 04-16 09:10
「閉所恐怖症だから…」韓国で乗客が飛行機の非常ドアを開けるトラブル=ネット「ただの迷惑行為」 04-16 09:09
独立後に大躍進! みなみかわが「売れるべくして売れた」理由、識者が徹底分析 04-16 09:04
「事前学習はやり直しのできない一発勝負」 国産フルスクラッチLLM「PLaMo」シリーズ開発者に独占インタビュー/最新「PLaMo 2」の登場が国産AIの潜在力を世界に示す新たな一歩に【特集・集中企画】 04-16 09:06
≪中華ドラマNOW≫「蓮花楼(れんかろう)」17話、李蓮花が喬婉娩の婚儀に参加する=あらすじ・ネタバレ 04-16 08:56
「IVE」チャン・ウォニョン、人形のようなお姫さま…キレイだという言葉ももう使い切るほどの美貌 04-16 08:56
映画「焼酎戦争」、ユ・ヘジンのスチール公開「上司に無条件に忠誠はしない」 04-16 08:56
”「TWICE」ゲスト出演”「Coldplay」、きょうから来韓公演··· ふたつの「平行理論」も話題 04-16 08:41
「UNIS」、中毒性が半端ない…新曲「SWICY」 04-16 08:41
崔相穆副総理兼企画財政部長官「半導体企業の週52時間例外は健康権の侵害でお金を稼ぐということではない」=韓国 04-16 08:41

アイリーン・グーがソルトレイクシティーの五輪招致大使に、中国で物議―独メディア

Record China    2022年6月10日(金) 9時0分

拡大

8日、ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、北京五輪フリースタイルスキーに中国代表として金メダルを獲得したアイリーン・グーが米ソルトレイクシティーの五輪招致大使を務めることになったと報じた。写真はグー。

2022年6月8日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、北京冬季五輪フリースタイルスキーに中国代表として出場し金メダルを獲得したアイリーン・グー(谷愛凌)が米ソルトレイクシティーの五輪招致大使を務めることになったと報じた。

グーは7日に米タイム誌の「影響力のある100人」のサミットに出席した際に「これはグローバル化の好例だと思っている」と語るとともに、今年の北京五輪に中国代表として出場したことについて「後悔していない」と話した。

記事は、「グーは北京五輪で2つの金メダル、1つの銀メダルを獲得する活躍を見せ、中国国内ではウインタースポーツの『お姫様』として脚光を浴び、一躍スターになった。一方で、米国人であり中国人でもあるという特殊なアイデンティティーによりそのサクセスストーリーには多くの疑問の声が出ており、中国人からは『どうして米国籍を捨てないのか』といぶかしがられ、米国人からは『裏切り者』扱いされている」と伝えた。

そして、今回グーがソルトレイクシティーの五輪招致大使に選ばれたことで、中国のネット上ではグーのアイデンティティーに関する議論が再燃したとし、「グーはまた米国人にくら替えしたのか」「中国でがっぽりお金を稼いでおいて、最後はやっぱり自分の国に帰るんだな」といった批判的な声が寄せられた一方で、「中国も米国も彼女にとっては自分の国。自分の国のために五輪招致に参加してはダメなのか?」「米メディアはグーを中国のスキー選手と紹介している。それが彼女のアイデンティティーを表している」と擁護するコメントも見られたとした。

さらに、中国政府メディア・環球時報胡錫進(フー・シージン)前編集長が「グーの特殊なアイデンティティーを鑑み、われわれは彼女が一般人より多く持つ国際化、グローバル化の記号に対してもっと寛容になるべきだ。われわれはグーが米中間の文化コミュニケーターとなるよう応援しようではないか」と中国のネットユーザーに呼びかける文章を発表したことを伝えた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携