大藤沙月、公式も絶賛の“0-2”からの大逆転「信じられないカムバック」 準々決勝で早田ひなと同士討ちの可能性も【WTTチャンピオンズ仁川】 04-03 10:53
日本の映画館でも!ZEROBASEONE、韓国ファンコンサートの生中継配信が決定 04-03 10:54
20代女性死亡の韓国プロ野球球場事故、選手もショック隠せず笑顔なし「勝ったが気持ちよくない」 04-03 10:54
ワークマンが生まれ変わる!? 進化のポイントとおすすめ春夏新作アイテムを紹介!「新生Workman Colors 新製品発表会」潜入レポート 04-03 10:42
【速報】中国人観光客が石垣よじ登って京都の有名寺院に侵入、容疑で逮捕「休みと分かっていた」 04-03 10:50
ILLIT、日本オリジナル曲『Almond Chocolate』が日本で“チャート逆走中”!ミセスと並ぶ 04-03 10:54
花の取引量と取引額が100億の大台超える雲南省の「花の都」―中国 04-03 10:39
米女子マッチプレー大会で古江彩佳、西村優菜、西郷真央が白星発進 渋野日向子ら敗戦 04-03 10:42
『だいじょぶだぁ~』―不登校・うつを経験した精神科医の読む薬― (精神科医 平光源著)2025年4月3日より発売開始。今すぐ「逃げたい」「消えたい」あなたに贈る愛のメッセージ。 04-03 10:33
“12年間17シーズン”の長寿ドラマで名物パパ役、肝臓がん4度再発の韓国俳優がこの世去って1年 04-03 10:39

日本の夏の方がより悲惨?台湾ネット民が「日本の暑さ」を語る―台湾メディア

Record China    2022年6月30日(木) 22時0分

拡大

台湾メディアのNOWnewsは30日、「台北に負けない!日本の夏の方がより悲惨なポイントをネット民が叫ぶ」と題する記事を掲載した。

台湾メディアのNOWnewsは30日、「台北に負けない!日本の夏の方がより悲惨なポイントをネット民が叫ぶ」と題する記事を掲載した。

記事によると、台湾でも本格的な夏が到来し、気温の高い日が続いている。そうした中、台湾のネット掲示板PTTで29日、あるユーザーによる「日本の夏は台湾の夏のように恐ろしいのか」との投稿が注目を集めたという。

同ユーザーは「台湾に寒波が来るたびに日本人は『台湾の冬は日本の冬より寒い』と言う。しかし、今のこの夏の時期、日本は例年より早く酷暑になり、熱中症になる人も大勢いる」とした上で、「日本の夏は台湾の夏よりも恐ろしいのだろうか?私は日本の夏の方が怖い」と述べている。

この投稿に、他のユーザーからは「東京は暑いことで有名」「日本の方が怖ろしい。風もあまり吹かない」「以前、東京に行った時は本当に暑かった。台北よりひどかった」「東京の蒸し暑さは台北に負けてない。軽井沢に逃げたかった」「京都の夏は台北よりも蒸し暑かった」「京都の熱波を一度経験したら台湾の方がマシだと思う」といった声が寄せられた。

また、「日本の観光地は駅から遠いから本当に死にそうになった」「日本は暑いだけじゃなく、台湾と比べて歩かないといけない距離が長い」「日本には台湾ほど“騎楼”(※建物の2階部分が道路側にせり出し、1階部分がアーケードのような通路になっている)がなくて日光が遮られない。数年前の夏に東北と北海道に行ったけど、日光を遮るものがなくて死にそうだった」「(日本は)ホテルから出るとボイラー室にいるような感覚。日本は節電していて冷房も強くしない。店に避難して涼みたいけどやっぱり汗だらだら」など、環境的な要因を指摘する声も多かったという。

一方で、「日本が本当に暑いのは3カ月だけど台湾は半年。日本の方が良い」「台湾は11月まで暑いからね」「台湾は暑い季節が長い」「どんなに暑いと言っても日本は3カ月くらい。高雄なんて9カ月間も暑い」など、暑さが続く期間で考えれば日本の方が良いという声も見られたと記事は伝えている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携