岸田外相、7月に中央アジア訪問へ=首相の8月歴訪案浮上、反応探る狙い―華字メディア

Record China    2014年6月18日(水) 19時16分

拡大

17日、岸田文雄外相が7月に中央アジアを訪問し、5カ国の外相と会談する方向で調整に入ったことについて、日本華字メディアは「安倍首相が8月に中央アジアを歴訪する案が浮上しており、それに向けた反応を探る狙いがある」と伝えた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年6月17日、岸田文雄外相が7月に中央アジアのキルギスを訪問し、中央アジア5カ国の外相と会談する方向で調整に入ったことについて、日本華字メディア・日本新華僑報は「安倍晋三首相が8月に中央アジアを歴訪する案が浮上しており、それに向けた反応を探る狙いがある」と伝えた。

その他の写真

日本メディアによると、岸田外相はウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンの5カ国の外相と会談する予定。「中央アジア+日本」対話は2004年から始まったもので、これまでに4回行われている。安倍政権下では初めてとなる。

キルギスなど中央アジア各国は中国と接している。日本政府関係者によると、「共同での中国けん制」に向けた関係強化が会談の狙いだという。首相の中央アジア訪問が実現すれば、06年8月に当時の小泉純一郎首相が訪れて以来となる。(翻訳・編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携