中国農村部のインターネット普及率が57.6%に―中国メディア

CRI online    2022年8月29日(月) 10時50分

拡大

中国農村部のインターネット普及率は昨年、57.6%に上り、10年前の2012年に比べ33.9ポイント上昇しました。

中国農村部のインターネット普及率は昨年、57.6%に上り、10年前の2012年に比べ33.9ポイント上昇しました。

過去10年間で、中国の貧困地域の通信難は歴史的な解決を遂げ、ブロードバンドに接続している農村家庭は1億世帯を超えました。



上記2枚の地図上にある青い点は、光ファイバーの開通している僻地の村を表しています。中国最大の砂漠であるタクラマカン砂漠の周りにも、平均海抜4000メートルを超える横断山脈の山々にも、そして住民の数が200人ほどのチベット自治区玉麦村にも、青い点が複数あるのが分かります。

中国の通信インフラは過去10年の間に「世界の屋根」(ヒマラヤ山脈)から、遠くの島、ゴビ砂漠、深い森の奥にまで整備されており、すべての村がインターネットを通じて世界とつながるようになりました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携