大発見続々の三星堆遺跡は極めて巨大、今も大部分は調査手つかず―状況熟知の専門家が解説

中国新聞社    2022年9月5日(月) 20時30分

拡大

四川省の三星堆遺跡は古代中国の文明文化を知る上で極めて重要だ。専門家は努力を続けているが規模が大きすぎて、大部分は現在も手つかずという。写真は三星堆博物館の展示品。

かつての歴史の授業では、「中国の黄河文明は世界の古代四大文明の一つ」と教わった。しかし少なくとも中国については状況がずいぶん変化した。中国では黄河文明と同時期に、他の多くの場所に文明が存在したと判明したからだ。代表の一つが、四川省の広漢市内にある三星堆遺跡を中心とする文明だ。四川省文物考古研究院三星堆遺跡作業ステーション長などを務める雷雨氏はこのほど中国メディアの中国新聞社の取材に応じて、三星堆にまつわるさまざまな状況を解説した。以下は雷氏の言葉に若干の説明内容を追加するなどで再構成したものだ。

■三星堆文化は初期中華文明という「大パズル」に欠かせない“ピース”

三星堆遺跡の分布範囲は約12平方キロで、これまで発見された中で長江上流および西南地区で最大の先秦時代(紀元前221年-同206年の秦朝以前の)遺跡だ。この地域の文明としては継続期間が最も長く、新石器時代末期から春秋戦国時代末期まで続いた。

三星堆文化を代表とする古代蜀文明は中華文明の起源と発展時期に最も独特な地域文明であり、比較的独立した発展の過程を持っている。すなわち地域の特色が強い。

しかし三星堆文化は孤立していたわけでない。黄河流域からは青銅鋳造技術、礼器制度、紋様、玉を使う伝統を広く吸収した。長江下流の良渚文化からもさまざまな玉器が導入された。長江中流の石家河文化からは灰白陶器、壁を築く技術や稲作技術など、さまざまな地域から様々な概念や制度、技術、具体的な器物がもたらされた。

三星堆文化は逆に、周辺地域の文化にもかなりの影響を与えた。その影響範囲は、東は長江三峡、北は関中地区に達し、南はベトナム北部に至る。

つまり、初期の中華文明とは全体として内容が豊富なパズルであり、三星堆文化はとりわけユニークな、かつ初期中華文明に欠かせないピースだったと考えねばならない。

三星堆遺跡からの出土品は、たとえ非常に奇抜に見えても、例えば青銅製の正座人の各種の装飾物や大量に出現する竜や鳳凰(ほうおう)の姿、さらには殷文化に由来する青銅器の文様など、どれも中華文明の典型的な要素を反映している。三星堆文化が中華文明の多元的かつ一体的、さらに開放的で包容的なありかたの実例であることは間違いない。

■20世紀の最も偉大な考古学の発展、規模大きすぎて大部分は未調査

三星堆遺跡の発掘に初めて着手したのは、四川大学博物館の前身の華西協和大学博物館だった。1934年のことだ。その後は社会情勢の影響で発掘作業は中断されていたが、50年代から70年代にかけて、四川省のさまざまな考古機関が小規模な考古学調査を行った。

80年代から90年代にかけては、四川省文物考古研究院などの機関が三星堆遺跡とその周辺で全面的かつ系統的な考古学調査を行い、遺跡と城跡の分布範囲や年代範囲、文化の中身をほぼ把握し、「三星堆遺跡」などの正式名称が定められた。

三星堆遺跡は国家級重点文物保護単位に昇格し、「20世紀で最も偉大な考古学的発見の一つ」と呼ばれるなど、その重要性が強く認識されるようになった。

しかし対象が膨大なため、三星堆遺跡の発掘面積は総面積の1000分の2にも満たない。これほど考古学調査の歴史が長い遺跡は中国では珍しい。

現在進行中の「祭祀坑」の発掘では、新たに発掘した「祭祀坑」から、かつて発掘した「祭祀坑」での出土品と関連がある器物が見つかったなどが注目される。

また、各「祭祀坑」の年代については過去30年間にわたり議論があったが、炭素14の年代測定により5号、6号の「祭祀坑」の年代はやや遅いと分かり、また3号、4号、7号、8号の「祭祀坑」の埋蔵年代は殷代末期の今から約3200年から3000年前であることが分かった。これにより埋蔵年代に関する論争は決着を見た。

また、高さ2.62mの青銅の立像は3重の服を着て非常に華やかだ。このことは、古蜀文化では絹織物が用いられていたことを物語っている。

■知識が増えたことで、新たな謎が次々に出現

一方で、知識が増えたことに伴い、新たな謎も発生した。例えば、これまで使われていた「祭祀坑」という呼称が妥当であるかどうかも疑問になった。「祭祀坑」とは、祭祀のために掘った穴ということだ。「祭祀坑」と呼んできた穴の中に、祭祀用の器物があり、器物を穴に入れる時に祭祀行為があったことは明らかだが、祭祀のために穴を掘ったのかどうかは問題になってきた。

また、「祭祀坑」の中の器物は、神殿にあったものを埋蔵したものだ。この行為は、当時発生した大きな事件を反映しているのか。また、当時のどのような礼制や思想が反映されているのだろうか。7号坑は、作られてから数年ないし100年後に破壊され、同じ場所に再び穴を掘って6号坑を作っている。この件の経緯も不明だ。

もう一つの問題は、三星堆遺跡で出土する象牙の由来だ。かつては地元産とする考えが主流だったが、それにしては点数が多すぎることが明白になった。現在は、科学研究機関が三星堆から出土した象牙のストロンチウム同位体分析を行っている。現在までの研究状況から言えば、一部の象牙が貿易取引を通じて輸入されたものであることが確認できた。これは古蜀人が流動性の高い貿易ルートを確保していたことを意味する。ただし具体的な貿易方式やルートについては、さらに研究する必要がある。

そして「究極の問題」がある。三星堆文明に、文字が存在したのかどうかだ。考古学関係者は、新たに発見された亀甲形の格子状青銅器の中央にある大きな塊の玉器から、わずかでもよいから文字の可能性がある記号が確認されることを期待している。文字があったとしても、木や絹に記されていたのでは、保存される可能性は低いからだ。私個人としては、三星堆のような発達した文明には文字があったと信じたい。

三星堆遺跡では、未発掘地域が大量に残っている。大量の発掘作業を継続し、基礎材料を蓄積しせねばならない。発掘作業は今後の長期にわたって続く。都市配置の観点から見ると、古蜀の都である三星堆では、放流階級の墓葬エリアや青銅工房エリアなどがまだ見つかっていない。これらはいずれも今後の取り組みの重点方向だ。

三星堆遺跡からは大量の青銅器が出土している。相当部分が地元で鋳造されたに違いないと信じるに足る理由がある。63年には四川大学が月亮湾の台地、燕家の庭付近で小規模な試掘を行い、精錬スラグや銅鉱などを発見したという。さまざまな理由で実物の資料は残されていないが、調査に参加した専門家が残した文字記録は、ブロンズ工房の位置を探す上での一定の手がかりだ。

私たちは祭祀区でさらに広範囲の掘削と探査を展開し、区域全体の空間配置を明確にたい。「宮殿区」の考古学作業については、これから2号、3号建築を対象に関連作業が行われる。また、三星堆が神権国家である以上、祭祀体系、宗教観念などに関する研究も引き続き強化していきたい。(構成 / 如月隼人

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携